Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


この人の再評価で女性天皇の話題が出てくるのかも…


最近女性天皇の事話題になっていますが歴史の研究家の間では


推古天皇の評価が上がっておりそれも有るんではないかと

経緯は聖徳太子の研究で聖徳太子の功績と言えば遣唐使と

17条憲法ですが

17条憲法を記した日本書記自体偽作の疑いがあること

冠位12階に関しても聖徳太子が行ったと記載されていない

小野妹子を派遣し大陸文化を広めた遣唐使も聖徳太子が行ったとは

記載されていません。

因みに遣唐使は6回行っています。

それと一番の理由は聖徳太子の存在で勢いなくした蘇我馬子ですが

実際は発言力は充分有ったとの事

その聖徳太子や蘇我馬子でさえきちんと指示を出していた為

最近推古天皇の評価は高いんだそうです。

その評価でなら女性天皇も良いんではないかと思う人が

増えたのかも…

まあ聖徳太子は仏教とかにも貢献していますから

評価はそこまで落とすのはどうかと思いますけどね。

因みに女性天皇で最も古い天皇は推古天皇と見られていますが

まだ前にも存在していたみたいです。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.