Nicotto Town



今日の映画173

明日は、バンド練習です。
今日は、家で、少しおさらいして、ほかは、のんびりしていました。

スター・ウォーズ エピソード2・クローンの攻撃(TV) 2002アメリカ ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ヘイデン・クリステンセン
6部作の第2部、エピソード1から10年後。アナキンもパドメも大きくなっています。アナキンはジェダイの騎士として修行中。でも、反抗期。パドメは、星の代表として、議員で忙しい毎日。
そんな二人の許されぬ恋と、クローンを使った戦争。
描かれているのは、そんなところ。
映像は迫力あり、ストーリーも良いです。
流石、と言うところでしょうかね。

MAKOTO(TV) 2005日本 東山紀之、和久井江美、哀川翔、室井滋、ベッキー
恨み、未練を残して死んだ人の幽霊が見える検視官とその妻。
死んだ人の声を伝えることで暗く忙しい彼。そんな彼を理解はしても寂しさがつのる彼女。
久しぶりの二人の休日なのに呼び出されてしまう彼。彼女は、普段になく彼に伝えようとしているが、彼は出かけてしまう。。。しかし、彼女は事故に遭い、帰らぬ人となってしまう。
彼女の幽霊が彼の前に現れ、
人との時間の過ごし方、きちんと話を聞けるときに聞くことの大事さ。後悔しても仕切れないこともある。
何か、切なくなる映画でした。

アバター
2009/09/28 14:55
あんじさん
 映画も、エンターテイメントですからね。良いと思いますよ。と言うか、自分もそんな感じです。
アバター
2009/09/28 11:43
スターウォーズは何度も観たくなる映画ですよね♪
いくらおもしろくても悲しすぎるともう観たくないし、
このくらいのエンターテイメント的な映画が1番好きかもしれません。
邪道ですが^^;
アバター
2009/09/28 10:55
まゆみさん
 確かに、良くできたストーリーですね。
 ハンソロは、この時は、まだですね。
アバター
2009/09/27 19:38
スター・ウォーズ面白いよね。
ハンソロがいないのはちょっと残念。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.