Nicotto Town



6/19(月)~6/23(金)


6/19(月)
必要な3つの書類のうち最後の一つは大阪市役所に郵送申請するか、適当なタイミングで帰省するかで、GWに帰省して平日に有休にして市役所に行く手もあった。でも市役所に行くだけで交通費もかかるし、帰省しなかったからしかたない。
まずは、郵送申請に必要な定額小為替なのだが、これが郵貯銀行のみ。
新宿郵便局は郵便窓口は21時までやっているのだけれど、貯金窓口は18時まで。(小さいところは16時までだからこれでも遅い方)
夜に寄ってみたけれど間に合わず。一つだけ窓口が開いていたので、受付だけ済ませれば待ち行列でなんとかなるのだろうけれど、18時までに受付を済ますのが困難。
真夜中に三越前まで歩いてみたら、東の空が明るくなって鳥が鳴きだす。


6/20(火)
昼休みに仕事場近くの小さな郵便局へ。待ち行列無しで定額小為替300円分を400円で買えた。(手数料1枚100円)
そして大阪市役所への申請をすぐ実施したかというと、書類を書いて投函したのは6/25(土)

夜に立ち合い。
夜中に一駅だけ歩いて引き返す。


6/21(水)
大雨だけれども昼食を買いに出る時にやや強かっただけで、本格的な降りには遭わず。
メンテナンス作業のために寄り道せずに帰宅。袋麺や冷凍野菜と缶詰夕食。
23時過ぎて外出し、銀座まで出て、銀座→有楽町→日比谷→二重橋前→大手町→日本橋と歩く。


6/22(木)
夕食後に溜池山王まで出て、赤坂→六本木一丁目→坂を上がって下って神谷町→虎ノ門と歩く。

6/24(金)
また2時過ぎに外出。茅場町近くまで歩いてまた戻ると、鳥が鳴きだし、東の空は白んでくる。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.