Nicotto Town



6/24(土)


容器包装プラスティックと空き缶は、昨夜ウォーキングに出る前に出しておいた。
天気が良いということは暑いということでもある。
大阪市役所への郵送申請を仕上げて投函

その足で、新宿三丁目まで行って荒川線に向かって歩く。
ただ、今回は途中で寄り道することに。
まずは戸山公園の箱根山
https://goo.gl/maps/H2RDah3WURG2
https://twitter.com/take_siba/status/878526052481486848
https://twitter.com/take_siba/status/878531647980818432
https://twitter.com/take_siba/status/878533558704381952

木組み博物館
https://twitter.com/take_siba/status/878537493515124739

そしていつも横を通る甘泉園
https://goo.gl/maps/mys4SwxErUu
https://twitter.com/search?q=place%3A09efc219f596f000

三ノ輪橋から三ノ輪まで行って日本橋に出る。
(三ノ輪から茅場町は200円、三ノ輪から上野乗り換えで日本橋は170円)
三ノ輪で土休券1700円14枚を買ったけれど、切らしていた認識はないのだが

日本橋で改札を出て定期券でまた入るのは、門前仲町の都営線通過サービスを使うため。
都営乗り換え改札に入って都営線の改札から出られる。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/02/20o2r200.htm
出る時はPASMOの残額は問わないのだけれども、都営改札から入る時は多分初乗り分の残額が必要。(引かれるわけではない)

赤札堂で紳士洋品の値引きをしていたのでワイシャツ3枚を買う。
ついでに靴下とベルトも、靴下屋ベルトは対象外なのだけれど、
靴下は値引きされていたものだし、穴無しの長いベルトはそもそも入手しにくい。

チルドの塩ラーメンを作る。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.