Nicotto Town



「忘れえぬ想い」と「バイバイ、ママ」を観た。

Gyaoで観ました。

「忘れえぬ想い」は2003年香港映画です。
結婚を間近に控えたバスの運転手の恋人を交通事故で失い、その恋人の息子と二人で暮らすはずだった部屋で懸命に生きようとする女性とセシリア・チャンが好演していました。
美しい上にハスキーボイスで羨ましい…

事故車を修理に出し、そのバスの運転で生計を立てようとするのだけど、ビックリしたのはバスの在り方が日本と違う事。
不慣れなバスの運転で死んだ彼氏が勤めていたところに雇ってくれと言い、組合費を払えないと駄目だから、ないなら流しで稼げばと言われる。
バスの流しって…と思っていたら、まるでバスがタクシーの様だ。

たまたまその事故現場を通りかかり病院まで付き添ったバスの同僚が、そんな彼女を見ていられなくて手伝ううちにお互い無くてはならない関係になっていくんだけど、
ま、ソコに行くまでの過程が良かったな。
なし崩しじゃなく、きちんと決心して前に進んでいく辺り、良かった。

なにより子役が可愛い♪
と思ったら、日本語名だ。日本人なのか?

ま、セシリアチャンの美しさに脱帽でした。


「バイバイ、ママ」ケヴィン・ベーコン監督
息子を溺愛し子離れできないお母さんの過去と結末の映画。
このママ役はケヴィン・ベーコンの奥さんだそうで、とてもスタイルがよく足が綺麗だった。
羨ましい。
このママの息子に対する態度って異常で理解できないっていう感想があったんですが、
何でこうなってしまったのか、幼い頃の体験が平行して描かれているんだけど、
その過去を見ていてそれは理解できないでもない。
何より、子供の事って私でも気になる。
一緒に買い物行く?と聞くと、友達と遊ぶ!と答える娘に一抹の寂しさを感じている私には、ママと坊やの二人の世界が確実に変わっていく事が耐えられなく二人の世界に行こうとしたママの気持ちが分からなくも無い。
私はその道は選ばないけど…
だから、最後に成長した息子が牧場で羊を怖くて触れない彼女に向かって、
怖い時がチャンスと言うシーンに救われる。
ママ、彼はちゃんと成長してるわといってあげたい。

なーんでケヴィン・ベーコンって男なのにこんな気持ちが分かるのかしら?
しんみりとする映画でした。

あ、この映画も子役が可愛い♪♬♫

アバター
2009/10/03 23:17
funkyさん
そうね♪はやくドラゴンボール返さなくっちゃ!!
アバター
2009/10/03 04:26
・・・思い出せない場合は再度鑑賞ですね^^
アバター
2009/10/02 21:57
funkyさん
観た!!
これ観たわ!!
観たけど思い出せない…
でも、観たわ!!って事を思い出したわッ!!
ああ、でも思い出せない…こんな時は借りるが一番ね。
こっそり…観よう゜.+.(♥´ω`♥)゜+.
アバター
2009/10/02 11:53
かなりハードな内容です。。。「ワイルドシングス」^^
マット・ディロンがおっさん教師でベーコンは刑事役。。。
かなりのどんでん返し作品でスリルは満点ですよ♪

子どもと映画やドラマを観ていて、キスシーンやラブシーンになると
一瞬・・・照れますね~お互いにwww

こっそりどうぞ~^^

Wild Things - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=RjzD_J1Zc9A
アバター
2009/10/01 16:25
funkyさん
そうですね、激しいキスシーンがあったりすると照れくさくてつい
「くちびる腫れるって…」
なんて言っちゃったりしちゃいます(つω`*)テヘ

じゃあ、こっそり観るようにします♪♬♫
アバター
2009/10/01 14:42
親子ものはこの歳になると観てみたくなりますね^^
またCSあたりで放送してくれないかな~

「ワイルドシングス」は少々エロティックサスペンスなので
子どもさんとはキツイかもですがストーリー展開がかなり良かったですよ~♪
アバター
2009/10/01 13:58
funkyさん
Gyaoのコメント欄ではママに対する批判が多かったんですけど、
何でそうなってしまったかっていう幼い頃のシーンが合間合間にはいって、
それに、そうじゃなくても親離れしていく子供に対する親の気持ちってのは複雑ですからねぇ。
良かったですよ。
「ワイルドシングス」は多分観てないな。
チェックしておこう♪♬♫
アバター
2009/10/01 13:05
両方観てないけどケヴィン・ベーコンのこの作品は評価が良いですね♪
若い頃より大人の渋みが出てきたベーコンは役へのこだわりもあっていい俳優になりましたよね^^
製作&出演した「ワイルドシングス(98)」がマット・ディロンと共演で中々面白いサスペンスでした。
アバター
2009/09/30 22:49
FIGJAMさん
両方とも今ならGyaoで無料で観れます~。

「運動靴と赤い金魚」ってインドか何処かの映画よね?
妹の為にお兄ちゃんがマラソンするんだっけ?
あらすじは知っているんだけど、忘れていたわ!
TUTAYAでレンタル予約入れておこう!!
思い出させてくれて(人'▽`)ありがとう☆
アバター
2009/09/30 21:03
どちらもみたことないです。面白そうですね。
今度レンタルにいったら探してみます。

関係ないですが「運動靴と赤い金魚」も子供が健気で可愛いです。
久々見たくなりました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.