Nicotto Town


小梅さんの呟き


最近買ったちょっと贅沢なもの


約2か月前に車を買い替えました。
贅沢ではありましぇ~ん(^^ゞ
以前乗ってたのはトヨタの「プリウス」ちゃん。
今度は少し小さめのトヨタの「シエンタ」ちゃん。
地元で生産している事もあり納車期間も通常より早く1か月ちょっとで納車されました。
車の色はテレビCMで見るイメージカラーの「エアーイエロー」です。
綺麗な黄緑色でしょうか❤
遠くからでも目立つので停めた場所が直ぐに分かる。
プリウスに慣れていたせいでしょう、色々な箇所で内装が貧相なのよねぇ。
ランクが下がるから仕方ないけれど、狭いわぁ・ナビ画面が小さいわぁ・操作が面倒くさいわ。
安全運転のために今は色々な装置が付いているのですねぇ。
ドライブレコーダーを始め衝突防止とか色々装備されているの。
車両本体の値段+その他諸々でそれなりのお値段よう。

で・・・納車された翌日の2日目にパパさんが自宅アパート敷地内で車をバックで出そうとした時に隣りに止まっていた車にガリッって擦ったあ。
うっ。。。( ̄x ̄;) Oh,my GOD
パパさん曰く、車両感覚が分からなかったと。
危ないと思ったらぶつかっていたと言いやがる。
私が前屈みになったから←(座椅子を調整するのに)サイドミラーが見えなくて左を気にしていたら右に止まっていた車にガリッ!!

敷地内は左側がブロック塀で右側に車が止まってるの。
真っ直ぐ止めてくれればいいのですが、いつも斜めに駐車しているのよね。
100%こちらが悪いので訳を話して保険屋さんとディーラーさんに連絡して色々面倒。
保険で支払い完了済ませました。
物損事故で不幸中の幸い、人身でなくて良かったよ。
シエンタはバンパーの部品交換で約7万円くらい。
相手の軽は板金塗装で約14万円くらいでした。

今まで車を乗り継いでいますがその度に何かしら些細な事故に会ったり起こしたりしている気がする。
幸いに小さな物損事故で済んでいるけれど気をつけないとなりません。

今まで大きな事故っていえば。
昔々、北海道積丹の美国町で追突されたくらいですね。
信号機は在ったか忘れたけど小さな子供が横断歩道で止まってたので私の車が先頭だったので停まりました。
前方をよく見ていなかった後続車(若いお姉ちゃん運転)がそのまま追突して来たぜ。
昔はシートベルトの着用の義務はありませんでしたのよ。(^_^;)
フロントガラスに頭部をぶつけて「たんこぶ」出来たの忘れないじぇ。
・・・って大昔の話よう。
せっかくの北海道旅行がOh,my GODだべ。

運転には気をつけようね。

アバター
2020/03/16 08:09
可愛い車だね~♪

amzn.to/3d3kOkQ

アバター
2017/11/17 23:50
シエンタちゃんも最近ちらほら街で見かけるようになりましたよう。
地元生産だからかしらねぇ。
ミニバンで7人乗りだよう・・・うちは二人だけなのにね。
プリウスは本体価格だけで300万前後でしょ、ボンビーな小梅ちゃんには買えましぇんわ(笑)。
ローン嫌いだから○金でお支払でちゅ。
傷つけないように乗りま~す。(^_^)v

つきみちゃんは外車にまだ乗っているのかな。
アバター
2017/11/17 22:57
プリウスからシエンタとは意外ですね~(゚ロ゚屮)屮
んでもって、ガリガリはショック・・・分かります分かります(´Д`|||)

でもまぁ・・・ 新しい車でドライブを楽しんでちょ♪ 
アバター
2017/11/17 05:21
プレ、ありがとうございます!
とっても嬉しいです!

サイダー4杯ご馳走様です♪
アバター
2017/11/17 01:28
マリヤんさん♪
ありがとうございま~す。^^
サイダー沢山飲んで頑張りましょうね。
よろしくお願いしまーす。
アバター
2017/11/16 22:36
こんばんは(*´∇`*)初めまして♪
あっちゃんの相互支援ブログからお邪魔します<(_ _*)>

サイダー4杯いただきました♪
明日以降 ニコ店の履歴から伺いますので
よかったらうちにも飲みに来て下さいねヾ(*≧∇≦)〃
アバター
2017/11/16 02:00
ハイ、これは「運」次第よねぇ。(^-^)ノ
滅多にお立ち台に立てないもの~ラッキーって感じ❤
頑張ってくださいね。

みんなが植えてないようなの選んで植えたら確率上がるかもよう。
目指せベスト3♪
アバター
2017/11/16 01:03
ありがとうございます!
お立ち台目指して頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

小梅さんはお立ち台に立ったことがあるんですよね!
凄すぎます、、!!
アバター
2017/11/13 23:11
kazuさん♪
ウンウン、もう仕方ないからなるようにしかならん・・・ってね。(^^ゞ
気をつけるようにしま~す。
まぁ雪も殆ど降らないか少ない沿岸沿い地方だから冬は楽かも知れません。
福井は雪多いですか?
雪道は怖いでチュ。
アバター
2017/11/13 22:18
せっかく新しい車を購入されて、良い気分の時
だったのに大変でしたね><。

でも、やっぱり車体感覚に慣れていない時は
ぶつけやすいですよね^^;。

これから冬の時期にもなりますので、運転意は
さらに注意したいですね。。
アバター
2017/11/12 12:25
カレンちゃん♪
値段が安いのはそれなりの装備しかされていませ~んね。(^^ゞ
でもいくら装備が揃っていても使う人が下手だと無意味になってしまいます。
安全装備は補助的な物であくまで運転する人の技術が一番なのですニャ。

カレンちゃんは大人になるまでまだまだ時間あるものねぇ♪
それまでもっといい車が開発されているかもね。
若いっていいわね❤


のんのちゃん♪
そうなのよ、翌日に擦ってしまったのですう。
あぁ~やっちゃった、マジかよ勘弁してよ~←心の叫び(>_<)
厄落としでこれ以上悪い事が起きなければいいよね(笑)。
プリウスも乗りやすかったんだけど7年目で車検もあったので買い替えたわ。
維持費がかかるから大変よねぇ。
しっかり貯蓄しておいてね。
↑そしてニコタに貢ぐのだニャ(笑)。(^_^)v
アバター
2017/11/12 09:56
え?それって新車でダダリンがこすっちゃったちゅー事でしょーか?・・・(・∀・i)タラー・・・
いやん、それって悲しい~~(ノ_<。)
でもそれが厄落としになったらいいねぇ?

新しい車は色々衝突防止機能とかついてるらしいよねぇ、、いいなぁ・・
でも今のを乗り潰す覚悟です;
これから10年、色々と物入りな事が予測されるので、今使ったらあかんと思ってるんだけど・・・
車は古くなればなるほど、税金高いよねぇ・・
悩むところです
アバター
2017/11/12 06:15
あらあら、運転も大変ですね(;´∀`)
車はやっぱり値段はちょっと高いけど、その分性能がいいほうがいいのでしょうか(-_-;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.