Nicotto Town



走れメロス タイプ診断

>http://mirrorz.jp/article/hasire-melos/

 

結果発表
あなたは、ノーと言えないセリヌンティウスタイプ

 

あなたは、とってもあたたかいハートの持ち主ですね。
超がつくほどのお人好しで、誰かにものを頼まれたら、
なかなかノーと言えないタイプではないでしょうか。
そんなあなたはメロスの友人、セリヌンティウスみたいな人だといえるでしょう。
セリヌンティウスはメロスの身代わりになり、もしメロスが戻ってこなければ、
処刑されるというプレッシャーに耐えて、彼の帰りをひたすら待ちます。
あなたもそんな健気なところがあって、とくに信頼している友人のことは、
無条件で聞くようなところがあるでしょう。
ただ、セリヌンティウスが一度だけメロスを疑ったように、
あなたも安請け合いして「やっぱりヤメときゃよかった…」
と後悔することもあると思います。
友を信じる気持ちは素晴らしいのですが、現実社会では
もう少し慎重に立ち回りましょう。



ごもっともです。はい(*'▽') 
友人の為なら、結構尽くすタイプです。

アバター
2018/01/21 09:55
吉春さん

うわぁ~っ、山賊なんて役割もあるんですね。大抵はメロスかセリヌンティウス、
一人だけ妹なので、この診断は3タイプしかないのかと思っていました。
きっと吉春さんは、思ってもみないことをやり、人を驚かせるひとかもしれませんね(^_-)-☆

アバター
2018/01/21 01:10
こんばんわ
どうにも気になったので診断してみました
結果発表【あなたは、メロスを邪魔する山賊タイプ】
どうも診断プログラムの調子が悪いようです。だよね?
突然失礼いたしました。
アバター
2018/01/16 13:14
米澤穂信さんはミステリ作家です^^いろいろ作品がありますが「さよなら妖精」が一番好きですがつらい話なのでお勧めはしません^^;;
神社は基本的に神様を閉じ込めるためのものですね。だからたいていの神社は山の上とか川のそばのへんぴなところにあります。明治になって国家神道になってから神様は敬いなさいってなりました^^;;
怨霊封じはいろんな方法があって、川を渡る(伊勢神宮の五十鈴川)、参道が下り坂(出雲大社)、参道が曲がっている(西宮えびすなど多数)、囲いが何重にも、入り口に別の神様(大黒天が祭ってあるとか)などいろいろありますよ^^
アバター
2018/01/15 23:10
うんうん。
そんな感じです^^

だからLilyさんとも出会えたのかもです♪
騙す人はきっといないはずです^^
アバター
2018/01/15 21:44
ハルちゃん

あれれ?ハルちゃんはメロスの妹なのは意外でした。目立たなく地味?????
絶対違うと思います。どっちかというと、熱血タイプのメロスなんじゃないかな~?
きっと、仕事での疲れを引きずって診断をしたから、違うものが出たんでしょうねww
ハルちゃんは情報通だし、興味を持ったことにとことん打ち込むタイプですものね(^_-)-☆

アバター
2018/01/15 21:38
kiriさん

米澤穂信さんが古典部シリーズ面白そうですね。ミステリーを書かれる方なのかしら・・。
ちょっと探してみますね。kiriさんは、文筆されるご職業だけあって、
本当に博識でいらっしゃいますね。神社のお話は初めて聞きました。
娘が横で、神様を閉じ込めてあるの?と笑いました。面白い仕業ですねw

アバター
2018/01/15 21:15
りらさん

りらさんが、セリヌンティウスなのはとっても良く分かります。
りらさんが、口コミを投稿して下さった時、本当に一生懸命考えて、
長文を書いて下さったので、友人として本当に有難かったです。
きっとリアの世界でも、信頼される人なんだろうなと思いました。



アバター
2018/01/15 21:08
ちゃめこさん

私と同じですね。でも身代わりとして、命を預けるなんて、ちょっとごめんしたい気も・・w
ちゃめこさんは、衣装とかも、こういうのが好きってこだわりを持っていそうなので、
友人に捧げる信頼や友情はきっと強い者になるのではと思います。
セリヌンティウスそのままの性格なのかもしれませんね(^_-)-☆


アバター
2018/01/15 21:08
うみにんさん

良く見れば、真面目で熱血。
ネガティブに置き換えれば、一本気で無鉄砲ww
でも、誠実さがあるから、セリヌンティウスもメロスに命を預けたのですよね(^_-)-☆
うみにんさんも、真面目で友達を大切にするタイプだと思います。

アバター
2018/01/15 21:06
ひろひろ姫

おんなじだ~ヾ(≧▽≦)ノ ひろひろ姫も真面目で、正しいと思ったことを
貫くタイプだと思うので、友人のためならえんやこらと
一肌も二肌も脱ぐのでしょうね?えっ?脱がない?寒いから?あっ、冬は嫌ですよねww
な~んて、一人ぼけと突っ込みを入れながら、ひろひろ姫と同じタイプを楽しんじゃいましたw


アバター
2018/01/15 20:52
Πにのすけさん

同じ結果なんですね。お人よしと言われても、
親友のことは、信じたいし、類友で同じタイプが集まっていると思うので、
ここから抜け駆けして、人をだます友人はまずでないだろうと思っているのですが・・・
Πにのすけさんも、そんな感じでしょうか?ww

アバター
2018/01/15 20:10
あなたは、メロスの地味な妹タイプ。だそうです
あなたは、とても善良な人のようですね。他人のことをきちんと思いやれる心を持っており、悪いことなんて全然できないタイプだと思います。ただ、ちょっと平凡というか、地味なところがあり、実生活でも割と目立たないポジションにいることが多いのではないでしょうか。そんなあなたを「走れメロス」の登場人物にたとえると、メロスの妹みたいな人だといえるでしょう。
メロスは妹の結婚を祝うために、親友を人質にしてまで結婚式に駆けつけますが、そのことは誰にもいいませんでした。物語のカギを握るシーンにもかかわらず、当の妹は本当のことを知らずに、幸せな結婚式を挙げたというわけです。あなたもそんなふうに、幸せを甘受できるタイプだと思いますが、ちょっと天然っぽい傾向があるので、もう少し周囲に注意を向けるといいかもしれませんね。
アバター
2018/01/15 14:38
走れメロスというと米澤穂信さんが古典部シリーズの中で走れメロスの感想文があってホントに笑えます^^
誠実に答えるとメロスタイプでまっすぐ押し通そうとするかなあ。
ちなみに日本の神社の怨霊封じは参道が直角とか角度をつけて曲げられています。それは、神様は曲がったことが嫌いなので曲がった道からは出られないだそうです。神職は一言も言わないですけどね。
アバター
2018/01/15 09:19
私はりりさんと同じセリヌンティウスタイプでした。
アバター
2018/01/15 09:03
Lilyちゃんと同じ結果でした!

似た者どうしかな?o(*^▽^*)oあはっ♪
アバター
2018/01/15 06:47
メロスの友人セリヌンティウスタイプでした( *´艸`)
読んでみたら結構当たってました((+_+))
アバター
2018/01/14 23:30
メロスタイプでした(・ω・)!ナント。

あなたは、真面目で熱血なメロスタイプ
あなたは、非常に真面目な人のようですね。曲がったことが大嫌いで、自分の信念を貫くためならリスクも厭いません。ただ、ちょっと無鉄砲なところがあり、それが時として周囲の人を巻き込んでしまうこともあるでしょう。やってることは間違いじゃないのですが、まっすぐすぎて人を振り回してしまうのです。そんなあなたを「走れメロス」の登場人物にたとえると、ずばり主役のメロスみたいな人だといえるでしょう。
あなたもメロスのように誠実な性格なので、セリヌンティウスのような良い友人に恵まれそうですが、ときどきあなたが暴走して迷惑をかけているかもしれません。とはいえ、そんな一本気なところも、あなたの魅力なのでしょう。
アバター
2018/01/14 23:13
同じでした。
もうちょっと会社でうまく
立ち回らないとだめですね、きっとw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.