Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


胡椒(コショウ)がないジャン!

目玉焼きを作っていると塩、コショウで味を整えるのだが胡椒(コショウ)がないっぽい。
胡椒(コショウ)ないと美味しくないよね。
まぁ目玉焼きなんかどうでも良い料理なんだけど。

食器棚にも胡椒の入れ物が複数あったので、そっちを使おうとしたけど中身がない。
カラ瓶ばっかりあっても仕方ない。
調理台に置いてある胡椒の入れ物を開けると、胡椒の粉が固まって落ちてこないことが判明。
竹串で中をかき混ぜて固まっている胡椒を粉に戻す。
3個程度、そういう状態だったので胡椒を集めると1瓶分ぐらいにはなる。
それで味付けしたけども胡椒がないぐらいで一々買い物なんて面倒だもんね。
朝の6時だから開店まで待つわけにも行かないし。

http://suliruku.futene.net/1uratop/Rekisimono/EU/gazou/o0626044910184129032.jpg
アニメ、小説作品の狼と香辛料
行商人のロレンスが胡椒取引をしている場面。
ロレンスが胡椒を売ろうとするとラトペアロン商会が机を傾けて天秤を狂わせ不正な価格で買い取ろうとする。
危うく大損しかけたロレンスは信用取引で西洋鎧を大量に仕入れるのだが、その年は侵略戦争が停滞していたため
鎧の値段が暴落していた。
それを知らずに高値で仕入れたロレンスは多額の借金を抱え込むことになる。

慌てたロレンスは金策に走るが誰も金を貸してくれない。
そして金の密輸で儲ける事にする。
何とか借金を返したロレンスはヒロインの故郷、ヨイツの森を探す旅を続ける というより行商しながら北に旅していたら
都合よくヨイツの森の情報が手に入っていく。

アバター
2018/02/24 07:55
貿易で胡椒は最も金になる。
他にも性病とかタバコとか悪いものが貿易で行き来していた。
アバター
2018/02/23 18:50
こんばんは

さゆきさん、こんばんは

大航海時代は、胡椒(ペパー)で海に出ていましたね。

昔は、洋胡椒しか「ラーメン」には、使っていなかったけど、
こちら九州では、トッピングで、「高菜プラス胡椒」を無料でつけますよ。
その胡椒も、洋も和(鷹の爪)もあります。
どちらも好きで、必ず、後半になってから入れますよ。
アバター
2018/02/20 05:12
オカズを買えない芸人が飯にコショウかけてフリカケ代わりに使っていたとか
アバター
2018/02/19 22:10
少しだけコショウ、かけたい派です^^
アバター
2018/02/19 17:52
行ける場所を制限するのに飛行船や船は都合がいい。
最初は道づたいだから、行ける場所を制限できるしクエストが進んでから船を出せば外洋のクエストに移行する。
アバター
2018/02/19 13:30
黒胡椒=ドラクエ3黒胡椒一つで船貰えまーす♪
アバター
2018/02/18 19:57
ラーメンには胡椒
アバター
2018/02/18 14:26
ラーメンに胡椒無いと困りますね目玉焼きは私味ぽんかけますかん案外必要無いかも(笑)
アバター
2018/02/17 20:44
ロレンスは手形で商売を続けるのだけど
手形と言っても、金を借りている方が逃げる可能性が高いような。
鎧の商売で失敗した時、早馬が次の町に知らせを持ってこなければロレンスが借金を抱えている事実を誰も知らなかったのだから、信用取引にせよ手形にせよ債務の回収は困難を極めたはず。
アバター
2018/02/17 18:55
狼と香辛料は好きです!!
銀行に互助会に公証人とかFXから信用取引までぇ~
まるっきり空想の世界なのに妙にリアル(^^♪
そのうえ、野生の狼も羊飼いもいる世界観!
最高ですよね。うん。
コロん家は胡椒よりミックスソルトです♪

アバター
2018/02/17 18:32
黒胡椒を使うと料理が黒くなる。
白胡椒が断然良い
アバター
2018/02/17 15:19
僕の家では目玉焼きは塩だけで寂しいかもw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.