Nicotto Town



春の訪れを感じる瞬間

皆、きれいな花々が咲きだすと春~って感じるんじゃないかな。
私もそうだけど、それ以外にも春を感じる事がある。
それはね、うちの店舗の前の自動販売機に張られた蜘蛛の糸を見つけた時。
自動販売機があるのは、建物の西側、道路に面していて、冬場寒い風にさらされる場所なんだ。
だから、寒くなると蜘蛛はどこかに行ってしまって、暖かくなるとまたやってくる。そして、蜘蛛の巣を張り巡らせるんだ。
朝、掃除をしてて、これを見かけるようになると「ああ、春が来たんだなぁ」って感じるよ。^^

アバター
2018/03/26 23:29
>とまとさん

とまとさんは、花粉症なのねー、花粉で春を感じるのは辛いね。
運よく私は花粉症には、まだなっていないけど、仕事でガラスを拭いていると頑固にこびりついた花粉でタオルが黄緑色っぽくなるので、「ああ、花粉の季節になってるな。花粉症の人大変だろうなぁ。」ってこの時期思うよ。
アバター
2018/03/26 23:19
>しゅぽぽさん

蜘蛛も寒がりで暖かい所に隠れているのかもね。
または、冬の寒さに耐えらんなくて、次の世代になってるんだろうね。

ニコ店の情報ありがとうね。
他のお店でイベント料理だけ置いてる理由初めてわかった。
食いしん坊だから、テーブル全部、料理で埋めなくちゃって思ってたわw
アバター
2018/03/26 23:13
>とり合絵図さん

蠅とり蜘蛛ってどんな蜘蛛だろう。
蜘蛛の種類って全然わかんないなw ていうか生態も全然わかんないや。
うちに出てくる蜘蛛も冬を越してるのか、はたまた親は死んで子供の蜘蛛が来てるのか。。。謎。。。
アバター
2018/03/23 08:53
ニコ店の配食を 通常サイズのイベント料理だけにすると 食数が上がるよ(^^)v
アバター
2018/03/23 01:24
動植物など、自然なものに触れて春の訪れを感じるというのは良いですね。!(^^)!
私は毎年、花粉症の症状が出始める時だったりします。((+_+))
アバター
2018/03/22 21:42
へぇ~~~ クモも寒がりなんだね ( *´艸`)
アバター
2018/03/22 20:16
私は家の中で小さい[蠅とり蜘蛛]がぴょんぴょんしてるのを見かけました。
何処から来たんでしょうね。今年生まれたのか。はて。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.