Nicotto Town



初ゲット

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+391

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アメリカザリガニ
1
9.05cm
キンギョ(黒)
1
15.10cm
アブラハヤ
1
9.66cm
オイカワ
2
15.82cm
ウグイ
1
17.87cm
ニゴイ
2
39.76cm
ギンブナ
2
21.13cm
ヘラブナ
1
26.48cm
キンギョ(赤)
1
17.40cm
ナマズ
1
49.76cm
ブラックバス
3
36.37cm
ニジマス
2
50.12cm
ブラウントラウト
1
53.81cm
グッピー
2
3.29cm
ネオンテトラ
1
2.87cm
ヤマメ
1
23.05cm
アユ
1
22.10cm
ウナギ
1
60.06cm
ドジョウ
1
7.86cm
ハクレン
1
78.49cm
熱帯魚に仮装した魔女
1
7.31cm
紅葉色のエンゼルフィッシュ
1
13.96cm
スノー金魚
1
12.36cm
白無垢のタツノオトシゴ
1
13.04cm
2018/03/26 21:49

セレブセットにて。左から3番目。

今日は、初めて『熱帯魚に仮装した魔女』をゲットしました。
こうやって、時々でも今まで釣ったことの無い昔の魚が釣れると嬉しいですね。

青ガチャは、屈辱のダブル回し中。
久々に苦戦しております。

イベントは淡々と。

明日もボチボチがんばろう。


リアでは、絶賛春休み中で、今日は息子と管理釣り場に行ってきました。
さすがに今日ほど暖かくなると、冷たい水を好むマス類の活性も下がり、周りのみなさん含め苦戦しました。

私は何とか3匹、息子は1匹釣りました。すべてチビニジマスです。
春休み中にもう1回、朝イチから行ってみようかと思っています。
日が昇ると厳しい・・・。

管理釣り場に行くのに川沿いの道を通ったんだけど、桜並木がほぼ満開で大変美しかったです。

アバター
2018/04/15 20:59
Crazyさん
分かります!気に入ってるものって同じのを買いたいですよね。でも特に日本は商品のサイクルが早くてすぐに廃版になっちゃう。
例えば、ベーシックな感じの無印良品のお皿とかでも結構サイクル早いです。あれは解せない。

ところで、F1ですが、テキスト速報見てたけど、SC以降はずいぶん盛り上がったみたいですね。
でも、ベッテルのスタートはちょっと・・・。あんなことやってたら、去年もどっか後半でハミルトン(だっけ?)にぶつけて以降崩れて結局チャンピオンとれなかったのと同じことになっちゃいそうだなあと思いました。

トロロッソホンダは、ハマれば早いけど、今回みたいにハマらないと全然ダメって感じなんでしょうね。
でもとりあえず前戦で強いときもあるってわかってよかったです。
これから一層ホンダには頑張ってもらって、馬力上げてもらいたいです。
あと、人間的に嫌いだけどアロンソはやっぱりすごいですね。
アバター
2018/04/14 23:09
なるほど・・・
で、気に入ってるので・・・同じものを・・・と買いに行くと・・・も~ない!の
<皿



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.