Nicotto Town


まいご活動中!


風邪と花粉のWパンチ

お陰様で2000皿達成できました。ご協力ありがとうございました。

もらったステキコーデ♪:30

体調不良です~。
一日の間でもよくなったり悪くなったりです。
一昨日あたりから、花粉症で鼻がやられていたのが喉にきまして
その上、気温が上がったらあがったで体は冷えます。
朝晩の気温差にプラスして、昼間や仕事中バタバタして汗ばむと
そのあと冷えるようです。
昨日も具合悪いまま出勤したら、途中でたまらなくなり、仕方なく
事務所に帰って薬をもらって残りの2時間なんとか働いて帰りました。
薬がもう、アンマリ効かなくなっていて、どうしてもの時しか
飲まないようにしています。
帰ってから少し眠って少し回復していたのですが、夕方気温が下がってくると
やっぱり駄目です。
相変わらず、ぐっすり眠れないせいだと思います。
2時間ごとくらいに目が覚めるし、その間も寝返りを打つのにうっすら目を覚まします。
熟睡できてないのは明らかで、だからと言って早く寝ても、お昼寝をしなくても一緒。
今日も、微熱です。
寝てなきゃならないほどではなく、かといってやる気は出ません。
朝の元気なうちに洗濯と掃除はすましておきましたが、余分なことをする
気力はありません。
代謝も落ちてるらしく、体重が増え気味でヤバいです。
アレルギーも出てて、自分でもマズイなという自覚はあります。
冬の間にたまった毒素を出さないとなぁ~。
また、毒だしスープ作るか…。

<毒だしスープ>
■タマネギ(大)……………………… 3個
 ■セロリ(太いもの) ………………… 1本 葉の部分は入れなくてもよい
 ■キャベツ(大)…………………… 1/2個
 ■トマト(大) ………………………… 3個 400gのホールトマト缶詰めでもよい
 ■ニンジン…………………………… 1本
 ■ピーマン…………………………… 1個
 ■水…………………………………2?3L ミネラルウォーターか、1日置いて塩素を抜いたものが望ましい
だし
■かつお節……………………………10g
 ■鶏がらスープの素……………小さじ1杯
 ■コンブ…………………………………5g
コンブとかつお節と鶏がらスープの素
味つけ
■ショウガ………………………………1片
 ■天然塩………………………………少々
大きめの鍋にだしと1.の野菜、水1Lを入れて、中火で20分ほど煮る。スープのかさが減ってきたら、適宜水を追加する。
野菜がやわらかくなってきたら天然塩で味を調えて火から下ろす。食べる直前にショウガをすりおろして加える。
食用油や砂糖を使わなければ味つけは基本的に自由。

アバター
2018/04/01 13:45
和泉屋さん

今年は期間が長いんだそうです。
辛いわぁ。
私もありとあらゆるアレルギーがあるので、年中ダメなんですが、
今年はヒドイ久しぶりに鼻水が壊れた水道の蛇口のようになりました。(--;
目もかゆいし、喉も痛くて困ったもんです。
早く落ち着いてほしいです。

お花見も、そんなんじゃ楽しめませんね~。
植林した人も、まさあこんなことになるとホモわなかったんでしょうけど…。
アバター
2018/04/01 09:24
この時期、花粉症ツライですよね。私も重度の花粉症(スギ、ヒノキ、ブタクサ何でも・・)です。

特に今年は(自分にとって)ひどくて、病院で処方してもらった薬があまり効かず、
そんな状態で、『花見だ!』と言って近所の公園へ花見&酒を飲んだら、余計悪化・・・
昨晩は、鼻づまりと頭痛でほとんど寝られませんでした。
アバター
2018/03/31 22:38
アミさん

目がかゆいし、アレルギーも出てるからは墳章ではあると思うんだけど、
体がだるくて頭も痛いし熱があるので、風邪かなとも思います。
結局免疫力の低下なのでどっちも出るんですよね(--;

毒だしスープは食事といっしょでいいのですが、このスープをまず完食してから
普通の食事です。
お腹は結構太るので、ダイエット効果もあります。
2日目は同じ味が嫌なら、味噌汁にしたり、三日目はカレーにしちゃいます。。
アバター
2018/03/31 22:19
私は今年は声がガラガラでしゃべれない程になりました
今までこんなのあんまりなかったと思うんだけど
まぁ数回はあるけど、時期もちょっと違う。
花粉でこんなのなるんだと初めて知りました。
両方なのでは?と友人には言われましたが(風邪とね)
一週間もこんなの困る(*_*;

この毒だしスープだけを食べるのかな?

ダイエットのスープとは違うの?
アバター
2018/03/31 21:49
あんずさん

子供のころからこんな感じです。
病気の予備軍みたいな感じで、健康ではなかったです。
すぐに熱出したり、小学生から頭痛もちでしたし。
スープのレシピ、載せておきました。
アバター
2018/03/31 21:21
似ている箇所が多々あります。
微熱は感じませんが、やる気が出ません。
代謝が落ちて、体重が・・(>_<)

毒だしスープ、いつか教えてくださいませ。
アバター
2018/03/31 20:43
みーこさん

のんでま~す。
ショウガもネギもヨーグルトもやってます~。
特効薬はないだろうか?
アバター
2018/03/31 20:24
ドクダミ茶も飲んでみる?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.