Nicotto Town



寿司占い


へい、いらっしゃいヾ(≧▽≦)ノ
活魚寿司「新鮮組」にようこそ。
こちらのメニューで、ご自身の寿司タイプを見てくださいね。http://mirrorz.jp/article/sushineta-uranai/


結果発表
あなたはカリフォルニアロールタイプです

寿司といえば純然たる日本食のイメージがありますが、
アメリカ発祥の変わりダネもあります。
なかでもカリフォルニアロールは、日本に逆輸入されるくらい定番の巻き寿司に
なりましたよね。カリフォルニアロールは、カニかまぼこ、アボカド、マヨネーズ、
白ゴマなどを巻いたものですが、生のままの魚介が入っていないため、
寿司に慣れていないアメリカ人でも比較的食べやすいという特徴があります。
カリフォルニアロールタイプのあなたも、あまりクセのない性格をしており、
どんな人とも仲良くつき合うことができるでしょう。
ただ、人付き合いが表面的になりやすいので、自分のことを
もっとわかってほしい相手に対しては、もう少し内面を見せたほうが
いいかもしれません。多少クセがあっても、それが人間的な魅力に感じる人も多いですよ。


う~~ん。八方美人ということですね。
でも、友人には内面を見せている方だと思うので、このアドバイスは
既に実行済みということで・・・( *´艸`)

さて、あなたはどんなお寿司でしたか?

アバター
2018/06/16 09:51
きゃりーさん

ウニは北海道で食べるのが、新鮮で美味しいです。
きゃりーさんは、性格さっぱりしていて、向上心が強くて
これと決めたら、どんな努力も厭わない感じがします。
そして、成功を収めるんだわ(^_-)-☆

以前お笑い芸人が、カナダに行き、海に潜ったところ、
ウニがいっぱいあり、それを浜辺で網焼きしていたら、
現地の人たちが、食べられるものと知ってびっくりしていました。
食べ始めると、美味しい、美味しいと人が集まり、
みんなでウニを食べていました。

あのままなら、誰も食べ物と知らず、取り放題だったのに・・・ww
多分市場に並ぶようになるのではと思いました。




アバター
2018/06/16 08:57
Lilyさん~ウニの分析結果をありがとう!
そう、ウニ、子供の時から大好きなんです~
何をおいても、まずはウニ!(笑)

性格もさっぱりしてるかも~。
あまり欲しい物ないから、欲しい時は買っちゃうかも。
でも基本ほとんど買わないから、お金はたまる一方!(笑)
色々なことも今のところうまく行ってるかな。
ということで、良く当たってます~(*^。^*)
アバター
2018/06/15 07:34
ミカナギさん

おお!素晴らしい結果ですね。ミカナギさんのアバターから感じられるのは
とっても独特のセンスを持っていて、感性が鋭い人なのではないかなと思います。
(ごめんね、勝手なこと言ってwでも、いつも素敵なアバターだな~って思ってます)
きっと自分の持っている能力を活かして、そして磨き続けて、大きな存在になって
いかれるのではないでしょうか。ハマチの結果はぴったりなんじゃないかなと
思います。


アバター
2018/06/14 22:52
ハマチタイプだった…。(´・ω・`)
アバター
2018/06/13 21:46
ララさん

うわ~~っ、ララさんもおんなじなんですね ( *´艸`) やった~~ヾ(≧▽≦)ノ 
ちょっとこの結果気にしてたんですよ。なぜって、私は海外と日本を結構長い間
行ったり来たりしていたし、子供のころからずっと海外に縁があったので、
あんまり日本人ぽくないと暗に言われているような気がして、ちょっと後ろめたかったのです。
でも、ふたを開けてみれば、結構同じ結果の方がいて、ああよかったとほっとしましたw
どんなことでも表面上は大人の顔して対処できるという意味でとれば、良い結果ですよね。
よかった~~~~~( *´艸`)



アバター
2018/06/13 21:38
ひろひろ姫

うわ~~~いヾ(≧▽≦)ノまたひろひろ姫と一緒の結果だ~~~ヾ(≧▽≦)ノ
これって、とっても冷静な判断を答えた結果だと思いませんか?
年齢的に大人ですものね~~( *´艸`) この結果を読んだ時にフランスの寿司道場を
思い出しました。金髪碧眼のお兄さんがはっぴを着て、お客さんたちに
寿司の握り方を教えるというものです。お兄さんが握ったのを食べるのではなくて、
客が握って食べるというのが笑えましたwもちろんアボガド寿司みたいな物でしたよ~~w

ひろひろ姫は、頭が良くて、正義感が強くて、素敵な女性だと思います。私は中途半端です。

アバター
2018/06/13 21:33
竜也さん

竜也さんが優しいのは、他の寿司占いで「たまご」を最初に選んだ結果にも出ていますね。
加えて、こちらの占いでは大人も子供も虜にする魅力的な存在とあります。
ご家族にも優しいし、他人にも真摯な態度で接する方だと思うので、
結果はとても当たっているのではないかと思います。
文章中に「あまりギラギラしたところがないので、異性にもてないかもしれません」と
ありますが、ギラギラした人を好む異性はいないんじゃないかと笑ってしまいましたww
ありのままの竜也さんを受け入れてくれる方は、沢山いらっしゃるのではないかと思います。




アバター
2018/06/13 21:09
こんばんは

私も カリフォルニアロールタイプ でした♪

いっしょですね。
アバター
2018/06/13 16:32
☆。.:*:゚♪゚'*こんにちは~☆。.:*:゚♪゚'*

私は、Lilyちゃんと同じ結果でした。

でも、Lilyちゃんはポジティブだし人懐っこいし本当にかわいい人だと思うんですよ。

そこへ行くと私はね~。凹○~★コテン!
アバター
2018/06/13 11:45

甘エビタイプらしい

寿司ネタにはさまざまなエビが使われますが、あなたはそのなかでも甘エビに似たタイプといえるでしょう。甘エビの握り寿司といえば、アミノ酸に由来する優しい甘味が特徴的ですよね。ほんのり甘い風味と上品な食感が相まって、大人だけではなく、子どももトリコにする人気の寿司ネタです。甘エビタイプのあなたも、老若男女すべての人に愛されるような魅力を持っています。とっつきやすい柔らかなイメージが、あなたの周りに人を引き寄せるのでしょう。ひょっとすると、保育士とか介護士といった職業が向いているかもしれませんね。ただ、あまりギラギラしたところがないため、異性にはあまりモテないかもしれません。あなたは、少しほのぼのしすぎなところがあるので、寿司とシャリの間に忍ばせたワサビのように、ピリリとしたアクセントを持てば、モテ度がアップすると思いますよ。
だって
どう思うLilyさん?

アバター
2018/06/13 09:39
ペニーさん

相手の方が、安心して本心を見せるというのは、ペニーさんがおおらかで
この人ならどんなことでも受け入れてくれそうという信頼を持つからなのでは
ないでしょうか?でも、限度がありますからねw
最初は、仲良くなれて良かったと思うのですが、あまりにも一方通行で
何でもかんでも丸投げされると、ちょっと待った~。たまには自分で自分のことを
考えて努力しようねってアドバイスしてみたくなるかもせしれませんね。
きっとペニーさんは優しいから、言いたいことを飲み込んで、聞いてあげているのかもしれません。
精神年齢が熟した大人なのだと思います。


アバター
2018/06/13 09:34
kiriさん

同じ結果なんですね(^_-)-☆これは、年齢的にも社会経験年数にも関係があると思います。
だって、いい大人が他人に対して感情的になったりしませんものね。
誰の意見にも合わせて考え、周囲が同意するものに近づけるという態度が
カルフォルニア・ロールになっちゃうんでしょうねw

寿司占いはもう一つあります。最初に「はまち」を選んだ方は。
しっかり者。何でも一人で解決するよう頑張ってしまう人です。
努力家ですが、自分がつらいとき素直に助けを求められない
一面があるため、たまには誰かに甘えてもよさそうですって( *´艸`)

アバター
2018/06/13 07:58
内面というか本性をさらけだされやすい性分らしく
節度のある人が断然好きですよ^^
アバター
2018/06/12 23:36
カリフォルニアロールでした(*^^*)
ちなみにハマチ→ブリの順番で、関東はブリは天然、ハマチは養殖だったかな?
天然のブリは新鮮だとコリコリで、ならすー熟成させるーとねっとりします(#^.^#)
アバター
2018/06/12 22:39
ナツメさん

ご注文は「ハマチ」ですね。「よろこんでヾ(≧▽≦)ノ」←誰かのブログのネタだったような・・
誰でしたっけ?ナツメさんww
すごく良いこと書いてありますね。ナツメさんは手掛けたことを追求し、
そして完成させようと努力するタイプだと思うので、この占いは当たっているのではと思います。
将来が楽しみですね。段階も、まだいける、自分はまだまだと思っていると
ハマチを飛び越えてクジラになれるかも・・( ゚Д゚) おい!ww


アバター
2018/06/12 22:32
あなたはハマチタイプです。

あなたは出世魚として知られるハマチタイプです。ハマチは大きさによって名前が異なり、地方によって呼び名の違いはありますが、たとえば関東では、稚魚のモジャコからワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ→ハマチと名前が出世していきます。ハマチタイプのあなたも成長意欲が旺盛で、自分自身でどんどん能力を高めていき、社会的な評価をアップさせることができるでしょう。寿司ネタのブリは、コリコリとした歯ごたえが魅力ですが、これがハマチになると、さらに脂がのって身が柔らかくなります。あなたも同じように、ブリのような成長過程の時代では、ちょっと考え方の固いところが目立つかもしれませんが、ハマチのように人間的に完成してくると、とても柔和で味のある人になれると思います。イナダやワラサで成長を止めないようにしてくださいね。

いいこと書かれてる気がします。
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ→ハマチ 
今、自分はどの段階なの?(; ・`д・´)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.