Nicotto Town



お題系「自分の中のささやかな自慢」ほか


それはきっと人には理解されないもの。
教えてあげません♡

○ベランダに何かの幼鳥が緊急着陸。親鳥を呼んでビービー言って
いました。救出すべきかどうか見極めに出たところ、親鳥と目が合い、
威嚇の声とともに攻撃を受けましたw親鳥恐るべし。
○ちょっと心配していた今期の経済状況、乗り切れそうでホッとしました。
○そろそろ人を撮ってみたいなと思う今日この頃。被写体をどう確保
したものか、悩んでおります。
○明日は紫陽花だな☆

アバター
2018/06/28 19:28
>アヴィさん

 ネタばらししてはいけませんwww
 いずれ私自身がそんな被写体になれるかなあと思いつつ、今日も味わい深い
お年寄りを目で追っています。お年寄りストーカーにならないよう気をつけます。

 高橋まゆみさんHPのご紹介ありがとうございます。
 生で見てみたいですね。秋の連休あたりのドライブ先にしようと思います。
アバター
2018/06/24 23:55
http://www.ningyoukan.net/

お年寄りを被写体にと聞いてすぐ高橋まゆみさんを思い
浮かべました。
でも、お年寄りの姿からは人生の喜怒哀楽、栄枯盛衰を
全て写し取ることが出来ます。
見かたを変えるとすごくズルイ被写体ですね。ww

Cはまだ200kmに届きません。(汗
アバター
2018/06/24 21:07
>sayoさん

 いや〜想像するのもオソロシイことですw意図せず変態おじさんになるチャンス・・・いえ、危機。
 人物写真は一度知り合いで試したことがあります。これはこれでハマった感があるものの、二度目は
多分無理(こちらの忖度ですが)な状況。
 モデルさん探しつつ、またしばらく花を撮影することにします。
 余談ですが、お年寄りって絵になると思うのです☆
アバター
2018/06/24 12:47
今の時代に遊んでいるよその子なんかを勝手に撮ったりしたら通報されてしまいますものね(^^;)
身近な人で見つけるが一番なのでしょうが、自然な姿を収めるのはなかなか難しい世の中なのかもしれません。
紫陽花はちょうど綺麗に咲き誇っていますね。大きくて写真映えしそうです♪
アバター
2018/06/24 08:24
>アヴィさん

 CとAGでしたでしょうか。市場価格にビックリですね。
 早々に資力回復しますよう祈念しております。
 そういえばお車は順調に走行距離を伸ばしていますか。
 私はここまでお籠りが多かったせいか、1年半でまだ1万キロに届いておりませんw
アバター
2018/06/24 08:14
>シシルさん

 あの鳥、あまり馴染みのない鳴き声で、体長20〜25センチほどでしょうか。
 こちらに向かって2度3度と体当たりを食らわせるような構えでした。
 空中戦が苦手なワタクシはすかさず退散ですw
 ヒナは多分無事にあの場から離脱できたと思います。巣立ち間近な体格だったので
どこかに飛んでいったかもです。

 これまでの人の写真は記念写真的なものが多くて、はいチーズ顔が殆どでした。
 意識がカメラに向かってない写真が撮りたいなあって思います。妹さんの撮影した写真って
どんな状況でのものだったんでしょうね。私はこれから勉強です。

 経済状況、何やら大変な状況だったようですが、早期好転&解消しますように。
アバター
2018/06/24 08:03
>anji-さん

 私も現在の被写体は風景・❀です。
 遺影の準備はまだかなりお早いのでは・・・?
 さておき写真が増えるのって、楽しいものですよね♪
アバター
2018/06/23 23:15
私も最近、「物」として二つ、市場価格では合計で家一軒分ぐらいのものを
入手しましたが、実質的には50万ほどの支出のみが計上されました。
実際はビンボーになりましたぁ。
アバター
2018/06/23 22:57
ヒナを持つ親鳥って天下無敵ですよね^^
無事ヒナは親鳥に助けられたのでしょうか?

経済状況・・私もここ数ヶ月、入ってくるはずの大きなものが一度に全部ダメになって
しかもそんな時に臨時出費が次々莫大な額になって青ざめました><
こんな時もあるのだなあ、と。

まだ修羅場真っ最中ですが危機的状況は過ぎたのかも、と持ち前の楽観で
乗り切れそうかな、と思っていますw

写真って不思議に本人の気づかない仕草や表情が撮れたりするので
面白いですよね^^
私も以前妹が撮った私の写真に妹目線を感じて発見だったことがあります。
アバター
2018/06/23 22:04
被写体殆ど景色・✿が殆どです(;´・ω・)
ソロソロ遺影にする写真を用意しないとって思い
旅行した時他の人に頼んでに皆と一緒に写したり一人でも写して貰ったりしてますよ(;´Д`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.