Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


やはり維持するしか無い


上川法務大臣は今日の会見で


「死刑制度はやむを得ない。」とコメント

賛成ですね特に最近は在日とかが凶悪犯罪犯している以上この者は

日本人

殺しても何とも思わないでしょう。

その事死刑制度反対派は判っていないでしょうね

昔の義理人情の涙話話せば必ず心開いてくれる現に

小平義雄(昭和7年妻の家族殺害後恩赦で釈放そして1945年ー1946年

婦女子暴行殺人事件で死刑確定後妻の自責の念や教悔師の教えで改心)

のケースも有りますが今の殺人の理由は自分だけ死ぬのが怖いから

相手も殺して自分も死のうと思った。

自殺は苦しいから死刑にして欲しかったとか寝言は寝て言えって動機が

多いですからね死刑反対派もそういう人間に具体的な対応策や

今出所しても又人殺しを平気でする人間が居る事把握して頂きたいですね。

今の死刑反対派の言うことはタダの己のロマンです。

アバター
2018/07/29 13:41
恐らく平成の死刑囚の死刑執行は上川法務大臣代わった後ですね死刑執行したの15人鳩山邦夫氏の13人でも
物議交わしましたしねそうしませんと死刑制度反対派に叩かれるのは上川法務大臣ですから流石にこれ以上上川法務大臣にやらすのは酷と思います。
アバター
2018/07/29 13:38
出てくる訳無いですよね麻原は完全に現実逃避した上ヤケになっていますしね新実同様怯えてたかもしれませんし麻原は精神異常者のフリすることに躍起になっていましたしねあれは以前同じ事した人間居るんですよ
岡崎一明元死刑囚も告白したのに死刑も有りますしね要するに自分の保身の為しか考えませんし期待するだけ無駄ですね。
アバター
2018/07/27 22:27
地下鉄サリン事件から23年。
囚人の死刑で事件の真相が分からなくなったという批判をする者は、思考停止している。
23年経って分からぬモノが、死刑の延期で別の真相が出てきたりするものか。

今、気になるのは林真須美死刑囚は平成の内に執行されるのかという事。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.