Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


金足農吉田投手苦戦


金足農業の活躍で103年振りの甲子園決勝に挑んでいる


金足農しかし今6対1で大阪桐蔭がリード

もう大阪桐蔭の攻めに無駄が無いもの(笑)走塁も凄いし

また

今回の快進撃でこの高校予算大幅にオーバー殆ど東北から

甲子園まで控え選手や生徒送迎する為1.700万もかかったと

この吉田投手平成最後の怪物と注目

リードされているとはいえやはりストレートは目を見張る物が

有ります。

なかなか100回に相応しい甲子園ですね。


アバター
2018/08/22 11:43
ポンチッチさん私もそれ期待していました(笑)しかし大阪桐蔭は強かったですね。
妖刀さん最近解説者もああいう事言うんですよあれはいけませんね責めて最後まで自分の野球を貫いて欲しいに留めるべきでしたねチーム事情も有りますが昔みたいには行きませんしね860球はプロでもやりません
休養日も僅か1日ですしね。
アバター
2018/08/22 10:03
結果は13対2で大阪桐蔭 優勝
10点差の時点で金足農業OBが「逆転の可能性が」などと訳の分からぬコメントをしていたのが痛々しい。
リリーフピッチャー打川和輝選手が大阪桐蔭打線を押さえ込んで何とか試合終了。
エースの吉田輝星が一人で投げぬいてきた連投の疲れが決勝戦を一方的なものにしたのは残念。
やはりピッチャーは複数人居ないと試合にならない。
アバター
2018/08/21 20:49
金足農業が勝利してまたイナバウアーみたいな
全力で校歌を歌って欲しかったです。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.