Nicotto Town


まいご活動中!


114弾コンプ

ヘアクリップがやっと出て、ようやく114弾コンプ!

もらったステキコーデ♪:12

秋を意識したのか、ちょっと渋めのラインナップでした。
重陽の節句ということで9月9日までにコンプできてよかったです。

3月3日のひな祭り(=桃の節句)や5月5日のこどもの日(=端午の節句・菖蒲)
はなじみがありますが、今は9月9日は特に何もやりませんね。

季節のイベントは日本では特に農業に関係していますが、
この重陽の節句も、旧暦では10月、ということで収穫祭的な意味合いもあったのでは?

菊の節句ということで菊の観賞会や奥手持ちのような菊酒を楽しみます。
また、栗の節句とも言われ、栗ご飯を炊いて祝うそうです。

我が家は9月9日はパパのお誕生日なので、ステーキディナーと
バースディケーキですけどね…。(^^;



盆踊りイベント終わって、普通に輪になって踊れるようになりました。
ニコみせも限定料理イベントが終わり、しばらくは通常営業に
戻ります。

昨日は弟の誕生日メニュー、お楽しみいただけましたでしょうか?
上に書いた通り、9月9日は夫の誕生日ですので、
また誕生日メニューで営業したいと思いますので
よろしくお願いします。

アバター
2018/08/29 23:22
和泉屋さん

有難うございます。

重陽の節句はあんまりメジャーじゃないですからね~。
菊と栗、わかりやすい二コタの表現です。
アバター
2018/08/29 23:07
コンプおめでとうございます!

実は、重陽の節句は知りませんでした。
確かに旧暦で考えると収穫の節句ですね。

イベントも終わり、秋の夜長をのんびり楽しみたいです。
アバター
2018/08/29 22:58
アミさん

無料なので、コンプまで躍起になって回します~。
コンプできてよかったです。

二コタの季節感が好きです。
若い子知らないよね~。(*´艸`)
アバター
2018/08/29 22:51
ガチャコンプお祝いコメ(´▽`)アリガト!
まいごさんもコンプ(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)

重陽の節句も今は忘れてますが、ニコタで知ったような人もいるかも?
栗の節句か~~収穫の時期ですね?
アバター
2018/08/29 18:03
みーこさん

ひょっとして4月4日にお祝いする方だったんですか?(;゚Д゚)
アバター
2018/08/29 16:10
4月4日は?。。。(*`艸´)ウシシシ

ガチャコンプおめでとうございます(*^▽^*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.