Nicotto Town


自由気ままに


非常識な客は相手にしない事❢

お客さんからも人気のある銀です❣ (✿≖‿≖)ニタァ

日付が変わったので昨日のお話になります。
閉店ぎりぎりで足早に入ってきた女のお客さんのお話。

入店してきてお薬コーナーへ走っていき、それから1分もしないうち、私の所へ来て
「化粧品コーナーの人はいないのか!?」と。
私「日用品の担当者はもう帰ったのでいないですけど」
客「それなら女の人はいないか?」と聞いてきたので
私「一人いますけどお呼びしましょうか?」と。
で、Oさんを呼び、「化粧品の事で聞きたいらしいよ」と伝えたのですが・・・
数分後また私が呼ばれなんなのかと思ったら妊娠検査薬はどこか?との事。
私「それだと薬を売っているコーナーになりますので、薬剤師の方がいないと
お売りする事は出来ないですが・・・。」
客「検査薬は薬じゃね~だろうよ!」
私「そうですが、この網の奥にありますのでお売りする事は出来ないんです」
客「だっておめ~検査薬は薬じゃねえだろう!」
私「それでも網の奥の物は法律で薬剤師がいないと入れないんですよ」^^
客「コンビニでも売ってんだぞ!」
私「それでもここでは売れない事になっているのでお売りする事は出来ないんです」
私の心の奥・・・「ここはコンビニじゃねぇぞ!」

まあ、こういう会話で客が頭にきたんだよね ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
で、Oさんに向かって、「おめえは何だよ!チャラチャラしたの付けやがって
下がってろ、このくそばばあ!」と。
で、今度は私に向かって、「てめえも生意気なんだよ!ここの本店は札幌か!
電話してやるからな、覚えてろ!」と出て行っちゃいました (ノ∀`✿)アヒャヒャ…

この客、腕に入れ墨をして髪の毛も金色で、数年前から目を付けているクレーマーなんですね _ノフ○)))グタリ
日中たまに夫婦で来るときは大人しいのですが、一人で来た時はクレーマーに
大変身! Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!
以前もお弁当の半額はまだか!?
私「それはお店側の都合に合わせて割り引いてるので・・・」と言ったら
客「店の都合なんかどうでもいいんだよ!こっちの都合があるんだよ!」
とか、訳の分からないことを言い出したり・・・

かと言えば、お店のカードが変わったので、仮のカードを渡すと、
客「こんな紙のカードなんて、無くすべや!」とか・・・
いやいや、お前がなくすなよ❢って感じなんですが・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

まあ、早い話、常識の全くない幼稚園児以下の頭脳を持った30代?ですわ❢

で、その客、電話するって言っていたので、多分コープベルに電話をするだろうから
先回りして、副店長に伝えておきました。
副店長上記の事を伝えたところ
「銀さんは何も悪くないし検査薬は衣料品だから売れない時間だからね、
常識として何も悪い所はないさ、いや~嫌な思いをさせて申し訳ないかったね」と。

この件に対して、私は何とも思ってはいないし、当然怒りもないし~ ^^
何故って?
この程度ならワイフの方が本気で怒ったら数百倍怖いし(* ̄ノω ̄)コッチョリ

((;◕(;◕(;◕益◕)◕)◕))ガクガクブルブル

カウンターの女の子に聞くと、旦那さんと買い物へ来てる時は大人しいよ~って。
という事は、旦那さんの方が常識ある人ってことになるのかな? 

今度入店したら警察を呼ぶ体制を作っておいた方がよさそうだね?
携帯のボイスレコーダーをオンにしておいて
確固たる証拠を押さえて・・・かな? ((o(^-^)o))ワクワク

(* ̄∧ ̄*;)ウーン 他に何かいい方法とかあったら教えてね(* ̄ノω ̄)コッチョリ

Oさんが心配だったので、副店長に電話した後、Oさんにも電話をして
私「さっきの件、副店長に電話で伝えておいたからね」と言っておきました。
Oさんは、夜勤全問で入ってくれている女性のパートさんで、
私はこの人にいろいろ教わって夜のお仕事を覚えてきたので、「姫」と呼んでいるんですね ( ´艸`)ムププ
その人に対して「くそばばぁ!」と言った時、本当は胸ぐらを掴んで外に分投げてやろうかとも思ったのですが、まあ、これは傷害罪に当たるのでダメですね ^^;
ただ、これが昭和の時代なら間違いなくやってます。
そう!父のお店で実際やったことがあるので、やってます。なのです。

という事で、速報でした。  ^^v

台風も上陸したようで、☂&風強くなってきました!
皆さんの所は被害なかったですか?

それでは・・・。  See You Good Night__☆



アバター
2018/09/12 22:25
その女のお客、言葉遣いが悪いんですね~(・_・;)

いくらお客でも、口の利き方には気を付けて欲しいですよね(-_-;)

口の悪い女は怖いです(>_<)

私の一番苦手な性格です(-_-;)

アバター
2018/09/06 23:13
このブログを書いた後で・・・地震が来たのね。
銀さんは無事ですか?
店内の状態は・・・TVの映像だと・・・
無事なことを祈ります!
アバター
2018/09/06 05:57
こちらだと閉店ギリギリに入るともうレジは閉まってることがほとんどなので何も買えません。
10分前でも小さなお店ではレジの中身をチェック中だったりして買えないことがあります。
レストランでは閉店30分前に入ると遅いので断られます。

自分勝手で自己中な人ほど貧乏だったりしますね(⌒-⌒; )
半額弁当には笑っちゃいました(^◇^;)
アバター
2018/09/06 00:03
何処にもクレーマーっているもんですね。
わが社も来店されると、おふれが回るみたいです。
対応する従業員が可哀想ですよね~
アバター
2018/09/05 02:23
クレーマーは、何時の時代もいますね。

今回のクレーマーはそれも相当なクレーマー・・・。

常識がなさすぎます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.