Nicotto Town



パパちゃんの脳トレ

最近娘と私は、DSの脳トレにはまっています。
パパちゃんは朝早いので、早めに寝るのですが、
娘の部屋から、「グー、チョキ、チョキ、パー・・・」とイラストの手に対して、
「勝ってください、負けてください」と出る指示に従い、
口頭で答える声が邪魔をして、眠れないと階下にいる私に言いに来ました。
ようやく静かになったので、パパちゃんは自分の部屋でおねんね。
ところが、もう一つの脳トレをやり出した娘の声が2階に響きます。
「きいろ。赤、黒、青、青、赤、きいろ、きいろ。
きいろだってば!どうして聞き取ってくれないの~」
パパちゃん堪らず娘の部屋へ行き、「一体何をやってるんだ?」と聞きました。
すると娘はパパちゃんにDSを渡し、
「ねぇ~これやってよ~。きいろを判定してくれないの」
「どうやるんだ?現れた文字を読むのか?」
「文字じゃなくて色を言うの。黒い文字で〈あお〉と書かれていても
〈くろ〉と文字の色を答えるの」
よしとばかりにパパちゃんは、スタートボタンを押しました。
「赤、青、きいろ。・・きいろ。きいろだって。むかつくな。
きいろ!きいろって言ってるだろうが。きいろ!ハゲ!ハゲ!ハゲ!」
階下で聞いていた私も、2階にいる娘も大笑い!

何とかトレーニングを終えた娘が、私にDSを渡しに来ました。
よし、今日も20歳を目指すぞ!とスタートボタンを押したはいいけれど、
ハゲ、ハゲ、ハゲが頭の中でこだまして、思わずフフッと笑ってしまい、
もう一度と文字が出る始末。
その日の結果は、娘も私もさんざんな脳年齢になりました( *´艸`)





アバター
2018/09/30 21:34
てつやさん

このDSの脳トレは、トレーニングを何通りもやってから
最終的に脳の年齢チェックなので、結果ばかりを求めてはいないと思いますよ~( *´艸`)
家族でやると、共通の話題にもなりますし、楽しいですよ♡

アバター
2018/09/30 00:15
うーん、何で脳年齢チェックばっかりするんだろう。
毎日のトレーニングが大切なのに。すぐに、結果ばかりを求めるんだね。
アバター
2018/09/29 20:57
kiriさん

最近娘は夜更かしになって、12時近くに寝るので、主人と私も早く寝るように
注意しています。平日は主人は朝5時代に出勤するので、寝るのは10時前です。
さすがにそれには付き合えないので、10時頃DSをやっていた娘の声に、主人は起こされ
結局付き合うはめになったのですw  

アバター
2018/09/29 20:52
りらさん

キラキラ✨の場所を教えて下さってありがとうございます。
さっそく行ってきました。2か所だけじゃないんですね。
普段タウンにはいかないので、見て回るいい機会だなと思っています。
あとでケーキ食べに行きますね。

アバター
2018/09/29 20:49
竜也さん

川島教授の脳トレです。漢字組み合わせ、計算100問、4文字熟語、数字記憶
などなど、結構面白いです。苦手になったのは聖徳太子です。3人同時に言葉を言うのですが
二人までは聞き取れても、3人目がなかなか聞き取れません。あとは負けじゃんけんが苦手です。
どうしても勝っちゃうんですよね。

アバター
2018/09/29 20:43
ひろひろ姫

主人がやったのは1回きりなんです。計算問題をやった時に
娘に「遅っ!」と言われて、「そうなのか?じゃあお前やってみろ」と
代わったら、早いのなんのってびっくりしたみたいで、父親の面目をなくし
誘われても二度と脳トレに手を出さなくなりましたww

アバター
2018/09/29 20:40
紅蓮姫さん

文字認識難しいのもありますね。例えば数字を他の文字であらわす場合
ゑとゐが認識しずらかったりしますね。
私の場合は「チョキ」が聞き取ってもらえず、ずっと「チョキ。チョキ。チョーキ!」と
大声で言っちゃったりしますww

アバター
2018/09/29 20:36
うみにんさん

ああ、わかりました。そのお方は「このはげ!」とどなって頭を後ろから
引っぱたいた人ですねww

アバター
2018/09/29 16:29
こんにちは^^
夜中まで起きてるのは健康のためにはよくないのでは。。。
病み上がりでストレスかかるのはね。。。

ひらめきを鍛えるのは理解と想像力ですよ^^
アバター
2018/09/29 11:26
キラキラ♪展望広場、ゲーム広場、ニコっと山、ペット海浜♪
ケーキ目標まで430皿!支援よろしくネ♪
アバター
2018/09/29 03:44

こんばんは

脳トレ頑張ってるようですね
何の脳トレゲームしてるんだろう?

正確さよりも速さが重要だったような
全問正解しても遅いとダメだったような
アバター
2018/09/29 01:47
みなさんで脳トレに励んでいるご様子。

微笑ましくていいですね。
アバター
2018/09/28 22:31
う~ん、私も脳トレDSやったことがありますが、
古いバージョンなのか、
文字認識がすごく悪くて腹がたったことがあります。
正しく書いているのに、違う文字になるとか・・・
そのせいかは分かりませんが、
マイナス10くらいしか年齢が上がらず、
やめました。
鬼トレなるものがあるらしいので、
興味を覚えたこともありました。
上を目指すなら試してみては?
アバター
2018/09/28 22:30
いやいや(・ω・) 実際にそう言い放ったお方を知っていますので。。。

子どものころ、ケンカした時わしも言ったかも知れないな。。。

アバター
2018/09/28 22:20
うみにんさん

脳トレは計算問題も基本的な簡単なものが多いです。
だからこそ、スピードと正確な答えが必要になります。

ええ~~~っ( ゚Д゚)うみにんさんも、腹が立つと「ハゲ!」と言うんですか?
私はうけ狙いだと思っていたのですが、違うんですね~

アバター
2018/09/28 22:15
脳トレ、むずかしそうですね~~。

人間、なんで腹が立つと「ハゲ!」というのだろふか(・ω・)?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.