Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


死刑執行今年15人


今年オウム真理教の死刑囚の死刑執行が有りました為


死刑執行した人数は過去最高(戦後以降)になりました。

先日昭和63年の事件で死刑囚が死刑執行となりました。

さて

この死刑執行制度今回やはり必要不可欠と思わぜるを得ないのが

今の日本の現状

ここ数年死刑になりたくて人殺しが増えている事

それに日本は終身刑が有りません特に懲役刑ってのは区切りが

有りまして大抵10.15.20.25の年で仮釈放させるかどうか査定します。

この様な凶悪犯罪犯した犯人も大抵25年後仮釈放認められる可能性大です。

そして先程言いました様に死刑になりたくて人殺ししてますから

釈放しても又人殺しするそういう悪循環が出来ています以上日本は

死刑執行制度は継続すべきでしょう。

仮に終身刑適用されても被害者遺族は生きてるだけでも不愉快と思われる人も

居ます只死刑執行制度も問題が有りとにかく遅いそして死刑囚に

良い環境与え過ぎ1ヶ月2-3回はビデオ見れる、食事もほぼ普通

カレーやシチューも出ます服装、髪型も自由寝るまで部屋の中では行動自由

それを20数年間続く事が多くそれが国民の税金で賄うから溜まった物では

有りません。

確かに中には同情する死刑囚は居ますが今の死刑囚は殆ど皆無

冤罪の可能性皆無で身勝手に人殺しした死刑囚は今までのやり方は

駄目でしょう。

アバター
2019/01/01 09:57
元死刑囚宮崎勤はかなりこの死刑囚の待遇は気に入っていたみたいあれでは遺族が怒るの当たり前しかもそれが税金で賄うから尚更です。
アバター
2018/12/31 00:47
ええ何しろ死刑執行が早くても三年はかかりますからね三年でも早い方基本的に提訴しますから10年近くかかるそうしますと億単位行ってしまいますね。
アバター
2018/12/30 17:22
億単位の経費が掛かるそうですね(^_^;)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.