Nicotto Town



2/6(水)


朝に洗髪を済ませておく。
1時間早く出たのに電車トラブルで混んでいた。
午前休にして、左足の手術。

2階の皮膚科で患部撮影するのだが接写というより密着。
デジカメに、カメラ機材では見かけないような円錐型のアダプタを付けてジェルを塗って患部に密着。これはダーモスコーピー検査とかいうもので、皮膚科専用のもの。

そして4階にある中央手術部分室に移動して、局所麻酔して手術。
BGMがKiroroとglobe
爪を覆っていた皮膚部分は切除。代わりに滅菌ガーゼが詰めてあるということで、親指はぐるぐる巻き状態。でも靴下は履ける。
左足用だけ踵固定のサンダルを持ってきた。これは干潟散策専用のもの。
会計を済ませ、地下のローソンでシルキーテックスを買う。
これは皮膚科で指定の収縮性と粘着性のテープ
ローソンでも通常の場所にはなく、店員に聞くとレジの背後の棚から取ってもらう医療専用品。
地下道は左足サンダル、右足ビジネスシューズで歩いたけれど、
スギ薬局で処方薬(抗生物質と痛み止め)と滅菌ガーゼを買おうとすると、雨の中を少しだけ歩くので、左足もビジネスシューズにしてから買う。
安静が必要なのだけれど、自宅に帰るよりも職場に行った方が歩く距離が少ない。
一旦職場へ。室内では左足サンダルに履き替え。
昼食の買い出しは雨なのでビジネスシューズで。

夜には雨があがったので、左足サンダルで帰宅。夕食はコンビニに寄る。
寝込んでしまう前に夕食を済ます。
入力・シャワーはこの日はしない。
靴下を履いたまま寝る。







月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.