Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


日本は対応変わらず


菅官房長官は今回の結果に


「北朝鮮との対応はこれからも変わらないきちんと対応していく。」と

発言今まで通り対応して行くとの事

まあ

私から言いますと日本海や太平洋辺りに又

核ミサイルが飛ぶ様な事にならなければいいなと思います。

そして

やはり拉致問題は進展無し

北朝鮮メディアは早くもアメリカの批判する報道始めました。

確かに北朝鮮や金正恩もあれが精一杯とも取れます。

しかし核施設一つ隠してたのをアメリカに判ってしまったが

いけないのか…

元々このトランプ、金正恩は水と油

そしてロシアも動き始めましたから

まだ一悶着有りそうです。

アバター
2019/03/02 14:37
私から見ましてもトランプでしょうね金正恩も信じられない顔していましたし。
アバター
2019/03/01 21:11
国同士の話し合いで交渉決裂になる事は滅多にない。
トップ同士が会談する前に官僚同士で譲歩する条件等の事前調整が出来てから、会談になるので大抵はスムーズに話し合いが進む。
ところが独裁者トランプはトップ同士が実際に会って話し合えば、何らかの結論が出ると決めてかかっている。
素人政治家が外交に踏み出して勝手な主張をしたところで、相手国が賛同しなければ物別れになるのだ。
その程度のことも知らずにエアフォースワンを飛ばしたとすればトランプはもっと外交を学ぶ必要がある。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.