Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


実は少々ショックなことがありまして



それは4日くらい前の早朝だったかな。

早番だった私は、朝4時に寝ぼけながらコーヒーを淹れようと、
ティファールのポットに水を入れ、コンセントを差し込もうとしました。
ポットの背後には炊飯器、その後ろにコンセントがあるんだけど、
なんと!!
炊飯器から湯気が~!!(≧◇≦)

父が5時に起きるからって、ご飯のタイマーがかけられていたようです。
(私は朝はパン食なのでご飯の仕込みは母がする)

そう。その湯気で見事に右腕・・・内側の皮膚が柔らかいトコを火傷しました。

まあここまでは、よくある(・・? 話。
特に私の職業だったら火傷なんてしょっちゅうだから「またやっちまったー!!」程度のモンです。
冷やして、火傷の薬塗って絆創膏貼って仕事に行きました。
仕事中は絆創膏のおかげもあって、特に痛くもなく、まあたまにヒリヒリするかな程度で、仕事に支障もありません。

ところが。
いつもなら2日ほどすれば落ち着く傷がまったく良くならないどころか、
見た目ひどくなってて、膿んでる? 爛れてる?
みたいなことになってきて。
いまだに血が滲む状態。

「火傷は絆創膏しないほうが傷が乾いて治りが早い」
って聞いたので、仕事以外のときはしてない時間もあったんだけど、その時に雑菌が入ったのか。
それとも仕事中に、絆創膏をしているとはいえ腕まで水に濡れて掃除したり洗い物したりするから、その時か・・・

数名のニコ友さんのアドバイスもあり、昨日の仕事帰りに皮膚科に行ってきました。
そしたら・・・
「あー、完全に皮膚が壊死してますね」

壊死!? なんて不吉な響きだ!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

先日の肩の痛みのとき以上の飲み薬を処方され(化膿止めとか、皮膚を再生するために必要なビタミン剤とかとか・・・)
5日ほど薬で様子を見るけれど、改善されなければ・・・・

皮膚移植!! Σ(゚Д゚)

何、そんなすごい話になっちゃうの?
当たり前だけど、湯気浴びたっていったって、瞬間だよ。
いままでもっと酷い火傷したこともあるよ。
まあ、皮膚が薄いトコはあんまりなかったけどさ。

というわけで、薬効いてくれー!! と切実に願いながら、
何となく昨日は帰宅してからも気分が晴れずに、ボーッとしちゃいました。
でも「日々ポジティブシンキング」がモットーの私。
今日明日休みだし、桜も大分咲いてきたし、ちょっと気分転換しに行こうかな。

ちなみに。
火傷して2日たっても症状が良くならない、体液らしきモノ&血が出るようだったら、すぐに専門医に診てもらいましょう。

以上、今回の教訓でした(;´д`)トホホ

アバター
2019/04/01 20:39
湯気の火傷って高温だから瞬間的に深部までやけど状態になってしまったのですね(´;ω;`)
今は状態はどうですか?患部を濡らさないようにお大事になさってくださいね(((^_^;)
アバター
2019/03/30 23:35
章姫ちゃん、なんてこと…痛そうだ。。。
ホントに大変なことになっちゃったね~><
薬が効いて良くなること祈ってる。
お大事にしてね。
無理しないで~~~~~
アバター
2019/03/28 23:16
こんばんは。
ご無沙汰しております。
そろそろ復帰を...とINしましたら、たいへんな見出しを発見し、飛んできました。

どうか、お薬で良くなりますように><
今、痛みは大丈夫ですか?
お大事にしてください。
動かさなければならない腕だけど、できるだけ、安静にしてもらえるといいなあ><

アバター
2019/03/28 16:27
痛い痛い痛い痛い痛い…怖い怖い怖い怖い怖い……

   ホ
   ゲ
   工
    工
     エ
    エ
    ェ
   ェ
   ェ
    ェ
  ヽ\  //
    ,、,、 ゚。
  ゚ (゚ロ゚)っ
   (っノ
    `J
アバター
2019/03/28 13:01
大丈夫ですか?
薬が効いて早く治りますように☆彡

お大事にしてくださいね。
アバター
2019/03/28 02:37
炊飯器の湯気・・・侮れませんね。
火傷は思った以上に重症になりがちな怪我ですよね(´;ω;`)
薬効きますように!!
お大事になさって下さい✿
アバター
2019/03/28 01:16
ぎゃ~!!!!!そんなに簡単に(失礼;;)なっちゃうものなの?!
ええええええ?!
本気で お大事にしてくださいね;;
少し安静にしてね;;
アバター
2019/03/28 00:35
壊死って皮膚移植。。。何と恐ろしい響き
絶対・絶対そんなことにはなりません様に
治れ・治れ・お願いだから薬が効きます様に
料理してると軽い火傷はアルアルなのですが。。。
直ぐに病院行こうとはならないけど。。。
軽いやけどと侮ってはダメなのですね




アバター
2019/03/27 23:27
こんばんは。
火傷大変な事になってしまって
お薬で改善されますように。お大事にです。
アバター
2019/03/27 23:21
わ・・・。
どうにか早く治ります様に;;

ちなみに皮膚の回復を促すビタミンの種類が気になるw
ビタミンAかな?

私も数年前、カップ麺のお湯を胸の辺に浴びて
その時の傷が未だにあるよ^^;
やっぱり皮膚科に行けば良かったかな・・・。
大したことないと自己判断し何もしなかったのが良くなかったみたい。
アバター
2019/03/27 22:13
火傷お大事に、
薬が効きますように切に願います!
だんだんお歳が加わると、今まで大丈夫だったのに…ってことがよくあります。
健康管理に気をつけましょう・・・・。
アバター
2019/03/27 22:04
大変でしたね。

皮膚移植までいかないといいですね、早く治りますように。
お大事にしてくださいね^^
アバター
2019/03/27 22:03
火傷が大変な事になっているようで!
だ、ダイジョウブでしょうか(◎_◎;)
まだ完全に皮膚移植と決まった訳ではないようなので、希望を持って治療に専念なさってくださいね。
身体的にも、気分的にもしんどい時は巡回等どうぞお気になさらず、好きな事をしてリラックス^^♪
よし、章姫さんが元気でるように私もキョエちゃんを頑張るぞ♪
どうか患部が良くなりますように。
アバター
2019/03/27 22:02
章姫さんも火傷が日常茶飯事と油断してたのね。
ビタミン剤で早く皮膚再生できますように。

それにしても湯気で皮膚移植なんて事態になり得るとはびっくりです。
これからは更に廻りに気を付けてくださいね。



アバター
2019/03/27 18:02
ぁららら、それは大変でしたねぇ。
お薬の効果は有りましたか?
火傷で、皮膚が壊死するなんて初めて聞いたような気がします。
早く治りますように。。☆☆
どうぞ、お大事にね☆
アバター
2019/03/27 17:33
火傷で皮膚が壊死!!
皮膚移植って凄く大ごとになってますね;;
壊死したら痛くないんですかね?
皮膚移植しないで済みますように;;
アバター
2019/03/27 17:33
大変でしたね。早く治りますように。お大事にしてください。
アバター
2019/03/27 12:02
ぎゃ~~~~、ドロリッチどころの話じゃないよ~~;;
蒸気怖いね。置き場所をちょっと変えた方がいいかも?
次はお父様やお母さまがおんなじことになったらいけないから。

何かいい気晴らしができますように。
お大事にね!!!
アバター
2019/03/27 11:11
おはようございます。
小さな火傷でも侮れないですね~
痛そうです(´;ω;`)お仕事に支障がなければいいのですが・・・
私も手首に油がはねて皮がめくれる火傷や、熱湯がかかって真っ赤になる熱傷火傷など
経験あります。
キズパワーパッドを張って数日で治りました。←とても便利ですよ。
お大事にして下さい。
アバター
2019/03/27 11:09
うわわ、完全にⅡ度の酷い方じゃないですかっ(゚д゚lll)
蒸気+内腕部なのが災いしましたね・・・見た目以上に焼けるんですよ、あれ。
火傷は絶対に冷やす時も患部は水に触れさせずに氷嚢などで冷やしてください。
傷になってしまった方には、傷口を薬を塗ったガーゼ等で覆った上から油紙などで保護して包帯して
皮膚が再生するまでは水などで濡らさずに・・・とうちの病院では指導してお薬出していました。

化膿止めでこれ以上患部が悪化せずに治りますように~~!
気分転換も必要だよね、気をつけてお散歩してきてね。お大事にどうぞ~ペコリ(o_ _)o))
アバター
2019/03/27 10:11
大丈夫ですか!!
柔らかい皮膚だったので意外と中まで火傷したのかな。
うー>< 薬が効きますように・・・
お大事にです。
アバター
2019/03/27 09:56
こんにちは。
ええええ!?皮膚移植???そんなことになるんですか?
どうかどうかお薬が効きますように…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.