Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


貴景勝大関へ


今日田子ノ浦部屋に相撲協会の使者が来て


大関昇進を通達貴景勝は

「謹んでお受け致します武士道精神を重んじ感謝の気持ち忘れず

相撲道に精進して行きたいと思います。」

でした私としては貴乃花部屋の時にこうなって欲しかったですね。

まあ貴景勝もこれから大変でしょうね

何しろ関脇時代から虐めに遭って

これから大関になりますと地位も有りますから成績が悪いと

直ぐ叩かれますからね

一例として千代大海

引退する二場所2勝13敗と大きく負け越した為

千代大海にちなんで千代大敗と皮肉られる始末

そして白鵬の話になりますが優勝インタビューで三本締め全く白けますね

はっきり言ってもうウンザリですね

恐らく八百長ですね。

アバター
2019/03/29 11:31
本当未だに相撲協会は白鵬依存相撲協会は逆らえないんですよ横綱には特に記録沢山作っています白鵬には
帯刀は忘れましたか恐らく明治42年辺りで廃止になっていましたら調べないといけませんね
相撲の歴史は基本的に明治42年が節目で理由は不明ですが何故か明治42年前以降と分類されています。
アバター
2019/03/27 11:55
白鵬の三本締めが役員会で問題に。
そうは言っても相撲界は白鵬だけで保っているという感じ。
白鵬に代わる横綱が必要。

その昔、相撲取りは帯刀が許されたという。
武士道精神は、そこからきたのではないでしょうか。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.