Nicotto Town



3/19(火)~3/25(月)


3/19(火)

06:41の電車に乗り、採血の番号札は6番。
今回はノボリンNは忘れていない。でもお薬手帳を忘れたが、結果的に処方は無し。
先週のCT検査の結果で、今の抗癌剤治療は効果が見られなくなってきたため中止。
化学療法を切り替えるのに二週間は開けないといけない。
最短で3/26(火)なのだが、最初は一週間程度入院が必要。
しかし年度替わりは避けたいので4/3(水)にしてもらう。
月初の処理と組織改正対応に二日間割り当てた。
いつもの抗癌剤治療がなく、皮膚科で手の爪を診てもらう。
内部が赤いだけでなく、浸出液が出てきたりしている。
まだ余っている足爪手術用の軟膏でよいとか。
むくみに弾性ストッキングも地下売店にあるということで寄ったけれど、サイズがあるのと、脛よりも足の甲が気になるので買わず。
10時過ぎに出社。

3/20(水)

3/21(木祝)
飯田橋経由で王子に向かう。
飯田橋は改札外乗り換えなのでスタンプをGET
https://twitter.com/take_siba/status/1108671783316545536

王子からはJRと地下鉄の選択肢。土休券を使うと地下鉄の方が安上がり
https://twitter.com/take_siba/status/1108675810599165955

日本橋で一旦降りて散策すると、福富神社の隣の広場で灯桜アート
https://twitter.com/take_siba/status/1108700763906142208

3/22(金)
銀座で降りて、北海道どさんこプラザ有楽町店のレジでメモ帳をGET
https://twitter.com/take_siba/status/1109346278452822017

3/23(土)
雨で昼間は出かけず。

3/24(日)
六義園の枝垂れ桜を見に行く。エドヒガンの枝垂れ桜は見頃で、
ソメイヨシノはまだ咲き始め。
暗くなる前に出る。
本駒込まで歩き、途中の諏訪山吉祥寺に立ち寄る。
灯りは街灯だけで、桜は咲いている。

3/25(月)




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.