Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


ノートルダム大聖堂火災


パリのノートルダム大聖堂火災ほぼ沈下しました。


しかしこれ本当は放火では?

このフランス今とてもじゃないけど酷い!

ここ数年テロとデモでフランスの美しい光景が壊されており

大破した車や

建物の残骸で無残な光景になっています。

問題は今のマクロン大統領でこの大統領殆どイケメンだから

大統領になれた程度の男前大統領もとんでもない無能でしたから

結局は口達者でイケメンだから大統領になれた程度の男

又マクロンはマフィア要するに893しかしその裏の人間から

言わせると右翼なのか左翼なのかすらも把握出来ない

簡単に言いますと何がしたいのかが全く判らない

その為現在もテロが起きている訳です。

もう直ぐ10連休ですがもし海外旅行するならフランスは

お薦めしませんとても危険です。


アバター
2019/04/25 15:38
一部はプライド高いんですよ恐らくイギリスとフランスがトップでしょうねもう一つ申し上げますと日本がおめでた過ぎますのも有りますねまだ輸入が盛んで無かった頃フランスやアメリカ等の輸入物はブランド扱いした上日本は並み扱いセキセイインコが良い例でセキセイインコは輸入物ナミセキセイインコは国産で分けましたしねそしてフランスとかは日本はブランド物有難がう事知っていますしねそして基準も厳しいやはりプライドがああさせていますね。
アバター
2019/04/24 02:43
なるほど。
企業の寄付金額もまた力入ってますね。
たしかに違いはあると思います。
また、オシャレ度高そうなのに日本ほど流行に流されないところも
そうでしょうか。
アバター
2019/04/23 14:59
やはり神聖な所ですからねどうしてもこれは再建したい気持ちが有るんでしょう余り言いたく無いんですがフランスは日本と考えが全く違うんですよ向こうは結構プライド高いですから。
アバター
2019/04/22 23:16
長くパリにも訪問できなかった間に、
様々なことがパリに起きてますね。
今回のノートルダム寺院の件では、各地からたくさんの寄付金が集まり、
再建計画が練られるようです。
日本も被災地かかえてることだし、どこでも
復興支援や再建計画で手がいっぱいなはずですね。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.