Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


新天皇即位


今剣璽等承継の儀式が終わり


いよいよ本格的に令和がスタートします。

即位の儀式は最低でも一年は掛かります

次は

即位後朝見の儀式と

続き今日1日は非常に大変です。

新皇后様も皇居を入られました

只皇后様は体調がちょっと心配です。

今月トランプが訪問し面会

更には近々ロシアのプーチンも来日するかもしれないとの事

今年は世界各国の大統領がお祝いに来日するかもしれないから

本当に大変

まあ来るとは思いませんが

韓国の大統領もどう祝いますか…

心の中ではどう思っていますか判りませんがね。

アバター
2019/05/02 15:29
妖刀さん私も余り言いたくなかったですから黙っていましたけど確かにそうなると思いますよもうここまでこじれますといきなり好転するのは非常に難しい日本の悪い所は同じように繰り返しますからいけないこの繰り返しを高度成長期の繰り返しをしてくれれば良いんですが何しろ深刻な高齢化や温暖化防止対策やら山積み新天皇陛下次第になりますね。
ゐんどかりーさん
基本的に総理大臣就任の時もそうで御祝儀で支持するのと同じ特に韓国は内面では戦犯の孫位しか見ていないでしょうね…
アバター
2019/05/02 10:03
彼の国は表面上は祝うでしょうね。
損得勘定だけで動きますから(^_^;)
アバター
2019/05/01 18:14
上皇はリベラルだったので韓国政府としては利用しやすかった。
新しい天皇が韓国の思惑通りにリベラルになるかどうか、危ぶまれる。

どうりで前の天皇は韓国に謝罪を繰り返していたわけだ。
アバター
2019/05/01 16:53
韓国報道は上皇が引退時、韓国の慰安婦、徴用工について言及し謝罪するのではないかと勝手に推測していたが
日本政府は韓国の政治利用を恐れたのか韓国について一言も言及することがなかった。
令和の時代は韓国、北朝鮮、中国、ロシアという反日国家との戦いがさらに激化していくのではないでしょうか。
今やNHKですら反日報道を主導するようになった。
日本国内の反日勢力を粛清できるかどうかで日本国家の行く末が決まるように思う。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.