Nicotto Town



自治会清掃

今日も早起きしました〜
まだ5時前というのに、ケンタ(ネコ君)とジュリー(ワン君)に起こされてしまうのです。
涼しいうちに・・と 朝の散歩を済ませ、のんびりしていると〜
夫が家庭菜園から戻ってきました。
「おいおい、今日は町内の清掃日なのか?」と夫。
車で通りかかると、ご近所の皆さんが箒を持ってお掃除をしているというのです。

え〜っ、お嫁ちゃんに、聞いてないよー
というか・・まだ寝てるし。。。
(昨日は真夏日の中の運動会で、みんな疲れてお寝坊していました。)
お知らせの回覧板がまわってくると
いつもカレンダーに記してあるのですが〜お嫁ちゃん、忘れてたらしいです。

慌てて箒とチリトリを手に、私も参加しました。
「遅れてすみません。」
「あ、大丈夫ですよー」とご近所のかた。

町内の清掃には いつも息子やお嫁ちゃんが出ているので、私は今日で2度目。
引っ越して来て2年・・まだまだご近所の方のお顔も知りません。
まもなく お嫁ちゃんも出て来ておそうじに参加しました。
道路の両側に堆積していた葉っぱや土砂がきれいになりました。
清掃後、ご年配の女性に声をかけられ、立ち話をしていると〜
やがてペットボトルのお茶が配られました。
「いえいえ・・遅れて参加したので。。」とおことわりすると〜
「出てこないところもあるので、数は十分ありますから、どうぞ。」と、
いただいちゃいました。

清掃に参加している半分以上がご年配の方。
(お年寄りの世帯が多いのです。)
坂道の清掃は疲れたけど、
こんなときでもないと、なかなか知り合えないので、良かったかな。。。




アバター
2019/05/27 16:10
シャロンさん
ほんと、良い汗かきました^^
この坂道は、ジュリーとの散歩コースのひとつです。
道路の隅っこばかり歩くジュリーですから〜きれいになってよかった^^

ご主人様も お疲れ様でした。
アバター
2019/05/26 17:20
気持ちの良い疲れですね。

お疲れ様~~~。 我が家では夫が8時に公園の除草に出かけ、やはり美味しいお水を頂いて帰って来ました。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.