Nicotto Town



5/20(月)~6/1(土)


5/20(月)

5/21(火)
5/22(水)
5/23(木)
5/24(金)
5/25(土)

5/26(日)
翌日の入院があるので準備。
前回同様に昼食用にパンを買って置く。

5/27(月)
9時から12時まで仕事をしたあと、パン昼食後に入院
前回と違って通常の入院受付へ。
前回は17階西で、今回は11階東。
持参した薬やインシュリンを預けるが、例によって塗り薬は返ってくる。
夕食は160Rではなく標準だったが、これは連絡不足からということ。
前回はタブレットは充電器なしにしたら水曜朝まで持続させるのが
かなり苦しかったので、今回はモバイルバッテリー持参。
身長体重とレントゲン胸部と腹部

5/28(火)
血糖値・採血・採尿・インシュリン注射
採血の時に血糖値を計ればよいのに、連携が悪い。
心電図
飲食禁止だがTS-1のみ服用
検査着に着替えて点滴開始
そして超音波内視鏡での治療

5/29(水)
朝食後に退院。
前回と今回の入院費を支払う。
その後職場へ。
ところが預けてあったインシュリンを返してもらってないことに気付き、
電話後、中断時間をとって病棟に受け取りにいく。

さらに帰宅後、鎮痛剤のカロナールも返してもらってないことに気付き電話。

5/30(木)
仕事帰りに病院に寄ってカロナールを受け取る。


5/31(金)

6/1(土)
午前中に町内に通院。
インシュリンなど。
ペットボトルに溜めた使用済みの針や、空のインシュリンペン型注射器を持って行く。
キープしてあった空きペットボトルが見当たらない。
管理できていないものを片づけてもらうと管理していたものも消え去り探索に時間がかけることになる。
中身があるものを飲んで使いまわすことにする。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.