Nicotto Town


まいご活動中!


完全復活までは今少し…

リクエストは、、昭和のロックでお願いします。(笑)

もらったステキコーデ♪:11

体調不良で、ご心配を桶消しております。
お返事も遅れててゴメンナサイ。
気力がなかったです。
少し回復しました。

昨日もよく眠れず、今朝も頭痛が取れず、仕方なく風邪薬を飲んで出勤。
私はベンザエースでないと効かないんですが、出勤途中で、頭痛やだるさが
ス~っと消えていくのを感じました。
4時間、バッチリ働いてきました。
帰ると、さすがに疲れて、お昼ご飯を食べたら横になりました。
まだ、ちょっと怠いですが、頭痛が取れたのでなんとか動けるようになりました。

選挙はちゃんと投票してきました。
小学校は通勤路なので、帰りによって、済ませてきました。
昨日は、ソファで横になりながら、池上さんの選挙の番組見てました。

金曜日のフルタイムは、確かに疲れるのですが、もともと好きな植物の仕事なので
楽しいのです。
いま、担当をしてる人との関係も良好で、色々と相談しながら売り場を作っています。
担当をやめた身なので、出過ぎないように相談相手にあることを心がけています。
今は、花も売るものがない時期で、観葉植物に力を入れています。
夏場は涼しげなグリーンが欲しいですから。

数年前から、多肉植物が人気です。
私が植物売り場をしてた頃は、人気がなくて、売るのに四苦八苦していました。
私は商売人の子なので、『売る』のは面白いです。
ホームセンターの中で唯一担当者のカラーが出る売り場です。
比較的自由ですし。
だから私は、結構好き勝手やってました。
無茶をしてたのではなく、自分の店のようにきちんと利益が出るように
管理していました。
売れるものをたくさん仕入れ、売れないものは数値を調整して、
アソートのものも管理が簡単なものや売れるものを多めに入れてくれるように
メーカーに交渉していました。
たまに、おすすめ商品を仕入れるのですが、これも自分の店の売れ筋と、
今のトレンドと(TVの影響が大きい)利益率や発単の数を見て、仕入れ。
並べ方も、上の言うことは聞かず、自分の管理しやすいレイアウト。
売りたいものは目立つ場所。
盗られたくないものはレジの前。
放っておいても売れる安い苗は一番奥。←これは前にだせと言われる。
寄せ植えもたくさん作って売りました。
寄せ植えを作ると、その鉢が売れなくても、苗などの素材が売れるので
ディスプレイ効果は大きいのです。
勿論、良心的な値段をつけているので、寄せ植え自体も売れます。
劣化したものは値段を下げて、お買い得コーナーに集めます。
赤字になっても捨てるよりはましなので、思い切った価格設定にしてました。
本当はそれも、イチイチ店長の許可がいることになっていましたが、
「返事が遅くて、売り逃す!」と直談判。任せてもらうようになりました。
キチンと売り場管理が出来ていたので、信頼してもらっていました。
定年までそこで頑張る予定だったんですけどね。
肩は関節炎になるし、腰は椎間板ヘルニアになるし、股関節すり減って痛みがでるし、酷いアレルギーが出て、全身湿疹がでて夜も眠れなくなって、
それでも頑張っていたのですが、店長が変わって、全然評価されなくなり、
心が折れました。
頑張っても認められないって、虚しいです。
今まで評価4を貰っていたのに(5の人はほとんどいない)
店長が変わって評価2.普通以下になってしまったのです。
同じことをやっていてもです。
こっちは日常生活もまともにできない、病院代は年7万円。
アホらしくなってしまいました。

今は、レジですが、それはそれなりにやりがいもあるのです。
いつも、お客さんからたくさんの「ありがとう」を頂いて幸せな気分で
働いています。
上司や同僚への不満やすとれっすはありますが、ま、何所へ行っても
それは同じだと思うので、私はココで、定年まで働くつもりです。

アバター
2019/07/22 14:46
ゆこたん

ご心配ありがとうございます。
多分パートの分際でこんなことまで考えること自体が間違っているのでしょう。
けれど、私は自分の会社が好きです。
自分の働く職場環境が良好であってほしいです。
そう思って、15年間やってきたのですが、中々会社としては、「それが正解」とは言えないんでしょう。
なぜなら、みんながそれをするのは無理だからです。
私のやってることは、出過ぎた余計なことなのです。
でも、誰かがやらなければ、店が回らない、店が汚くなる、だからみんなに
嫌われながらやっています。
そこまでやるのはバカなことだとわかっていながら、やっています。
自分の信条は曲げない。
勿論、それで一回体壊してるんですけどね(^^;
ただ、今の上司は効く耳を持ってくれる人がいるので、この機会に
少しでも変えられないか?と思っています。
勿論、私にもダメなところはたくさんあります。
けれど、みんなでフォローし合えば、良い店になると思うんです。
理解者もいますので、無理のない範囲で頑張ってみます。
アバター
2019/07/22 00:05
まいごさんが、こんなにも職場のために、あれこれ骨を折って、知恵を絞って
愛情をもって 日々頑張っておられるというのに、それを評価できない今の上司は
最低です!
一生懸命に働いて、頑張っている人が報われないだなんて、おかしいですよね。
とにかく今はこれ以上身体を壊さないようにしてくださいね。
どうかお願いですから。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.