Nicotto Town


まいご活動中!


2000皿達成できました。


2000皿販売達成できました。
ご協力有難うございました。
(*- -)(*_ _)ペコリ

引き続き、材料不足解消のため、チーズドッグをメインに
ニコみせ営業していきます。
皆様、ご理解お願いします。

アバター
2019/07/28 11:59
aikoさん

有難うございます。
今日達成できそうなんですね。
クリアできるとホッとしますよね。

皿数アップの時に材料をストックしないと、普段は足りないので
いつもこの時!とばかりに備蓄体制に入ります。
普段は16穴の私は日常的に材料足りません。
毎日160皿を作って売り切り、一日一回回収が基本です。
それでも、イベント用にざいりょうを準備したりするので、同じものばかり植えるようになるので
やっぱり、ニコみせの材料は不足気味です。
今も、どの店にも出すものがなくて、今はイベントの小麦とトマトで作れるものしか
出せないので、こんな営業状態です(^^;
販売達成しても、メガ料理をなるべくたくさんストックしておきたいので
同じ材料を植えつ透けています。

今回は120%アップなので、備蓄のチャンスです。(^▽^)/
アバター
2019/07/28 11:28
2000皿達成おめでとうございます(╹◡╹)♡
私も今日達成できそうです。

ニコ店の増産があると材料を節約できますよね^^
アバター
2019/07/26 17:48
あんずさん

有難うございます。

チーズドッグのメガをたくさん作っておきたいのが一つ
本当に材料が足りなくて、今も4皿並べられない状態なんです。
なので、皿数アップの間はチーズドッグメインで回して、材料を貯めたいと思います。
イベントが終わったら、また4皿並べておもてなしをしたいと考えています。

皿数アップの、レイヤー難しいですよね。
どこレイヤーか、わかるようにするとか、これとこれは同時着用できません、という情報はほしいですね。
アバター
2019/07/26 14:27
イベント達成おめでとうございます。
こちらこそ お世話になりました<(_ _)>

増量中は、チーズドッグ作りたくなりますね。
ギターと背中のキャンパスの両方はコーデできないのを、アイテムを譲って貰ってから
気付きました。
100%増になるかもと 欲張りすぎてしまいました (;^ω^)
アバター
2019/07/26 07:49
和泉屋さん

有難うございます。

ウンウン、そうなのよね。ケチャップ。
私は反対に、ツナサンドみたいな形でトマトも挟まってるのかと思ってた。(笑)
材料で言うと、毎回ツッコミどころ満載よ~。(爆)
アバター
2019/07/26 06:02
達成おめでとうございます!

チーズドックにトマトってどこに使うの?
と思ったけど、トマトケチャップなのか、と疑問に思った和泉屋でした^^;
アバター
2019/07/25 22:58
リルさん

お祝いコメントありがとうございます。

ウチもエラ今つけっぱなしですよ~。
ほぼ、いつも誰かが家に居るような生活なので、、、。
ちなみに旅行中も消しません。
帰ってきたとき、地獄になりますから…。

台風、毎年被害が出るようになって、困りますね。
うちなんかも川が近いので、いつも心配です。
アバター
2019/07/25 22:56
ゆこたん

有難うございます。
ホントに、限定料理に振り回されて、お料理のストックも
材料のストックもほとんどないんです。(^^;
私は農園16株ですから、普通に毎日200皿だしてたら、足りませんから…。
今までは皿数アップの分が浮いていたんですが、この販売イベントが始まってからは、
必死で補充しますから、毎日200皿チョイを売りますね。
ま、皿数アップがあるので、たくさん回した時などアップ数が多い回は少し余裕ができますが、
メガ料理を作りたいため、同じ材料を植え続けます。
すると、こないだのキュウリなどは、不良在庫となってたくさん残り、
使うためには、キュウリと一緒に使う材料を作る羽目に、、、そして、同じようなものばかりになる…。
今も、飲み物を出したくても、材料がないし、農園の余裕がないため出せません…。
コマッタ(´・ω・`)
アバター
2019/07/25 21:13
こんばんは♥もうエアコン無しでは居られず付けっぱ状態。台風の進路はどうなるでしょう?
25日のstp&お水撒き✿沢山メガリます様に・・・
梅雨明けは来週みたいです。
2000皿Congratulation!私はもう一息かな?
アバター
2019/07/25 20:44
ニコみせ限定メニュー「チーズドック」
2000皿達成 (*´▽`*)/おめでとうございます♪
まだチーズドックがたくさん残っていますから、しばらくはゆこたんも
お店に出します。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.