Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


熊は怖いです。


最近熊が出没しており昨日二メートル近く有ります熊が町を


うろついているのが公開されましたこの時期と冬眠時期の熊は

非常に危険です昔三毛別羆事件が良い例でしょう。

大正4年

北海道苫前群の農家に熊に襲われ家族が死亡

後熊の跡を追った捜索隊が遺体の一部を弔う為に持ち帰ったのですが

これが又悲劇を産みます理由は熊は非常に美味しい物に執着心が強く

この時人間の味を覚えてしまいこの人肉を探し求めて再びやって来た訳です。

その熊の襲撃で11人中7人死亡又この時助かった人が気絶して熊は

何故か食べようとせずそのまま帰った為熊は死んだフリが有効って

間違った情報が広まったのはそれが原因とされています。

(恐らく死亡した7人を殆ど食べて腹一杯になった為が有力)

そしてようやく警官隊が到着するのですが熊相手は不慣れで作戦は

失敗の連続村長は熊打ち名人山本兵吉を呼びますしかし村の一部の人間は

酒飲みで信用出来ないと反対しますが事態が事態な上警官隊も

威張っています上役に立たない為呼ぶ事が決まり山本兵吉は警官隊とは

別合同を取り熊が警官隊を意識している所を樹に隠れて銃弾を発砲

その時は死なず熊は山本兵吉に襲いかかって来ましたが山本兵吉は

すかさず発砲そして死亡殆どゴルゴ13ですね(笑)

その熊3メートル近く有ったと言われています。

因みにこの事件が起きた村に取ってこの事件の後遺症は酷く

助かった内三名は直ぐ死亡(一人は戦争で戦死)村も現在有りません

まあ最近は熊のぬいぐるみやベアッガイとか女の子に人気根強いですが

熊は相当恐ろしい生き物この惨劇が繰り返さなければ良いと

思っています。

#日記広場:ニュース

アバター
2019/08/13 14:30
ええ後継者不足ですね後動物愛護団体もとやかく言いますしね襲ったのならともかく襲っていない時は殺すな予想以上に熊は恐ろしい生き物です後猟銃とかの規制も厳しいんですよ昔加藤茶さんがクレー射撃してた時も
規制で毎年お金払わないといけないのが理由で辞めました。
アバター
2019/08/12 13:33
現在、猟師不足で熊やイノシシの駆除は進んでいない。
かつては猟師から毎年1万円の税金を徴収していたので猟師は高齢化する一方で税金払うのも馬鹿らしいからと廃業する人が多かった。
それで慌てて猟師を増やすためのイベント等もあるのだけど、大して金にもならない上に危険とあっては猟師になろうなんて若者が出てくるわけもなく。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.