Nicotto Town



5木 神社 おしゃべり広場 地震

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2019/08/27 ~ 2019/09/02
順位 大きさ
6位 バラ【黄】 11.06cm

神社はポータル右のお茶屋と堀の間の日傘のところ。おしゃべり広場はサンリオショップ前方柵の向こう側。今日の四択は 地震。



地震雷火事親父・・・
小さいうちはいいけれど おおきくなったらどれもやっぱめちゃ怖いよね
地震は 地震大国ってくらい頻繁にあるし 建物崩壊 火事や津波 地すべりと 2次被害三次被害を引き起こすし。
雷も 20㎞以上先で落ちたのでさえ 地震かと思うような地響き 家中のガラスが割れんばかりにビリビリとなった時には本当怖かった。
火事も先日京アニでの事件はまだ記憶に生々しい。
親父に関しては…虐待による死亡の話を耳に・・・
昔の怖い親父と今の怖い親父ではだいぶ変わっってしまってますね。


思ったのが 地球上の人間の増えすぎ防止対策・・・
戦争とか昔は世界各国で領地をめぐり~国内紛争 世界を相手に~と頻繁にあったのが減って
チフスだエボラウイルスだ~鳥インフルだ~と病気も科学や医療の進歩であっっという間にに対策がなされて
七五三の祝いも今じゃ 必要?って問うほど子供の死亡率も減り 人間の寿命も延びて・・・
一人っ子政策なんて中国位しかやってない?
まぁ日本の場合一人っ子なんて言わずとも出産率の低下ぎみのようではありますが・・。
それでも戦争などで一周にして大量に人が居なくなってしまうのと比べたら・・・
本当人で地上があふれてしまう・・・のを ふるいがけ・・・・で
自然災害 天候不順 も追いつかず・・・とうとう強硬手段

人間の精神を弱らせ 死につながるいじめ 虐待 巻き添え自殺・・・
神様の存在なんてものを信じているわけではないけれど
小さくでも確実に人間減らしが続いてる。
などと考えてしまうのは・・・。



アバター
2019/09/05 23:16
神は命を選ばない
アバター
2019/09/05 23:02
地球上の人間がアフリカ人になってしまうんだな^^;
強い人種がいきのこっていくから
アバター
2019/09/05 20:08
その思考分かる気がします!
因果応報というべきなのか、きっと人間の行いを見ていて
このまま暴走させまいとしているんじゃないかと。

だけど一番最後の精神的なの怖いですよね…
理解を越えてるし、防ぎようがないこともおおいですもん




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.