Nicotto Town



初心者さん支援 ガーデンイベント攻略のヒント


9月のガーデンイベントが始まりましたね。

これ、ちょっとした工夫で、Cコインだけでも効率よくポイントを集めることが出来るんです。
良かったら参考にしてみてください。

今やっているガーデンイベントは、お花を収穫して交換ポイントをためるものです。
無料コインのお花は1ポイント、有料コインのお花は2ポイント、お花をひとつ収穫するごとにたまっていきます。
つまり、有料コインのお花は、無料コインのお花の、倍のスピードで、交換ポイントがたまるんですね。

でも、無料コインのお花だけでも、効率よく交換ポイントを貯める方法はあるんです。
注目する点は、お花の収穫までにかかる最長時間。
実はこれ、すべて同じではないんです。ものによって結構違います。
種を蒔いてから収穫するまで、すっごく時間がかかるお花があるので、効率よく交換ポイントをためることを重視したいなら、このイベント中は蒔くのは控えた方がいいかも。

逆にいうと、収穫までにかかる最長時間が短いお花にすれば、サクサクと収穫できて交換ポイントもどんどんたまります。
結論を言ってしまえば、次の4種ですね。これなら最長でも24時間で収穫できます。
クローバー Lv.1より
ゼラニウム赤 Lv.16より
ゼラニウム白 Lv.24より
ゼラニウムピンク Lv.30より

ゼラニウムは、ガーデンレベルがある程度上がっていないと買うことが出来ませんが、レベル1のクローバーなら始めてすぐの人でも買えますね。
集中して植えていれば花レベルも上がってメガりやすくなりますし、メガれば交換ポイントは2倍もらえます。
クローバーのメガ花は手持ちが作れますし、たくさん育てていたら、レアカラーの四つ葉のクローバーの種が拾えるかもしれません。

ガーデンレベルがある程度上がれば、無料コインでも栽培ポイントは10個まで増やせます。
10ヵ所にすべてクローバーを植えれば、何もしなくても1日1回収穫するだけで10ポイントです。
10日で100ポイント、16日で160ポイント、ひとつもメガらなくても溜まります。

そして、水やりをすれば1回60分の時短になりますので、タイミングよくやれば少しスピードアップもできますね。
仕事中にスマホで水やり…はちょっと褒められないですし、寝る間を惜しんで…もどうかと思いますのでその辺は適度に。(いやん人のこと言えない…)

てなカンジで、無料コインで効率よく交換ポイントをためるには、クローバーかゼラニウムを植えればいい、という話でした。
なるほどー、と思ったひとはイイネしてね。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.