Nicotto Town



4月 自然広場 ペット海浜 焼き肉

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2019/10/15 ~ 2019/10/21
順位 大きさ
13位 バラ【白】 10.76cm

自然広場はホームセンター前の堀の中。ペット海浜は左ポータル出てすぐの自販機。今日の四択は焼き肉。


3連休 めっちゃ天気も良かったし
中日の日曜は風も穏やかで
外で遊ぶのには超超最適だった!

だったけど 3日間 家の中ww
庭に敷石の続きをしようか?ってちょっと眺めただけで
パン捏ねて~チーズケーキ焼いて~パン捏ねて~www

1回目のパンは予備発酵もうまくできてなかったんだけど強行したら
やっぱ 一次発酵も2次発酵もだらけて焼いても目の詰まった
ガッチガチのパンにしかならないだろうな~~ってんで
フライパンに目皿を置いて蒸してみた。

なんか予想に反して むっちむちのイイ感じの食感
味は材料がちゃんとパンの分量だから問題なし。
プレーンで蒸した奴は プレーンで1つ食べて
残りは照り焼きチキンを挟んで
中華角煮マン風にして食べて

食べながらこれ肉まんでもいけんぢゃね?
ってことで残りに作り置きしていたピリ辛コチュジャンひき肉炒めバージョンと
ポテトフレークとピザチーズの辛くないバージョンの2種

先ほど予想外に膨らんだので学んだw
ちゃんと蒸篭を出して 出来上がったら蓋にくっついてた~~を回避w
ムチムチ肉まんなかなか美味しゅうございました
次回から発行しくじったらこれで行こうbb

チーズケーキは全開生クリーム使用のところをちゃんと牛乳使用にもどした
めっちゃ軽い・・・
どちらかと言うとふわふわスフレだけど濃厚でしっとりな前回の方が好み♪
一つ学んだ感。

2度目のパンは失敗をふまえ ちゃんと温度を計って指定の温度の水でコネコネ
ついでに言うと いつものストレート法ではなく中種法ってやつに初トライ
そんでもって 毎度バターの代わりにオリーブオイルを使っていたのですが
イオンさんで安売りになっているバターを発見購入したので 
久々ちゃんとバターのパン!!

捏ねてる先からとても香りがよくって超幸せ

アバター
2019/11/07 00:22
うんうん!
夏は室内で自然発酵でOKだけど
こぅ涼しくなっちゃうと やっぱちゃんとオーブンで発酵かけないとやっぱだめかな~
低温発酵って冷蔵庫に入れてても発酵するのに
おかしな話だねw(*´艸`*)
アバター
2019/11/05 02:56
寒くなったから 発酵が進まなかったんだね^^;
アバター
2019/11/05 00:39
レッツ皆で自作パン☆彡
アバター
2019/11/04 17:26
ごくり!ああ~いいにおい~❤
アバター
2019/11/04 17:08
読んでると食べてみたくなった!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.