Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


今日から10ギガ!


今日から10ギガです。
早いでしょ?  ☆\(ーー;わかるかー!

実を言うと、工事は終わったのですが、
電話の切り替えに10日ぐらいかかるらしく、
それが終わってからでないと、
ひかり電話がつながらないので、
有線でつながっているパソコンや電話、FAXなどは、
まだ10ギガの恩恵を受けていません。

つまり、無線LANでつながっているスマホやテレビが、
先行して10ギガに切り替わりました。

でも、途中がどれだけ早くなっても、
サーバーとかの容量が小さいと、
早さの恩恵は得られないわけで、
ニコタはどうなんでしょう?

あっという間に、花が咲いたり、
作物が実ったりしないかな…  ☆\(ーー; お前、10ギガが何か理解しとらんな


そうそう、本日、
ニコタの家も、現世の家も、
クリスマス仕様にしてみました。

ニコタの方は、
私の庭と農園を歩いてみて下さいませ。

現世の方は、
玄関の横にあった金魚鉢を室内に取り込み、
そこにオーナメントを付けたヒイラギを置き、
玄関の中にサンタの人形を置いてみました。

スーパーでは、
もう鏡餅を売っていたので、早めに購入。
注連飾りも、早めに買っておきたいと思います。

数の子や田作り、黒豆や小豆なども、
もう出回っていますが、
今の内に買った方が安いのでしょうか?

悩む~

アバター
2019/12/13 11:37
>うとうとさん

そうかあ~。
でも、今まで秋になると、
トマトやヘチマは枯れていたように思うのですが、
今年はなんでまだ青々としているのだろう。
もう師走だと言うのに。
アバター
2019/12/05 12:24
私も露地のミニトマトまだ収穫していますよ^^
毎年倒れたままでも放っておいても、けなげに花を咲かせて大きな実をつけます。
ナスもトマトも本来は木ですから、上手に育てれば一年中取れますよ^^
アバター
2019/12/04 18:07
>うとうとさん

ですが、春に植えたミニトマトとヘチマが
まだ植わったままです。

私にも信じられないのですが、
まだヘチマの花が咲いているし、
トマトも育ち続けているのです。
さすがに伸びるスピードは落ちましたが…

異常気象なんでしょうか?
アバター
2019/12/04 12:21
何て丁寧な生活でしょう!
未だにハロウィーンかぼちゃの置物を玄関に置いている私^^
クリスマスからお正月までの日数を数えると、クリスマス仕様はほぼスルーーー
真面目に飾るのはお正月だけかな^^;

クリスマスが終わると途端にお高くなるお正月食品。
とはいえ、今買うのはちょっと早いかと迷うんだけど・・
冷蔵庫の性能もよくなったから買っておけばよかったって毎年後悔もするんだけど・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.