Nicotto Town



天上の葦

太田愛さんという、脚本家から小説家になった方です。

ウルトラマンや相棒など手掛けたそうです。


友人に「幻夏」という本を借りて
その前作になる「犯罪者」を読み
そして、3作目「天井の葦」です。

どれもキャラクターもおもしろい。

そして、1作目は脚本家らしく、ト書きかなと思うところが長かったけれど
想像しやすかった。
だんだんとそういう部分が減ってきたように思う。

外れ物の刑事と、あやしい探偵と、その手伝いの男の子
真面目と、チャラいのと、走り回る役と
バランスもいい。
脇にもいいキャラがそろってる。


でも、今回なにより
「言論の自由」なのかなぁ。
戦争中のくだりもありますが、
くどくなく、ちょうどよく出てくること
老人たちの力
いろんなエピソードがたくさん、配分よく出てきて
興味深い。

最後までどんでん返しの連続で
上下巻の下巻途中からは
寝る時間も惜しい暗い、はまりました。

ただ、表現のことや、戦時中やら読んでる時に
「図書館戦争」を思い出しました。

だんだん、自由に、意見が言えない世の中になってきているのだろうか。







月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.