Nicotto Town


まいご活動中!


7周年


なんで、こんな年末に登録したんだ?と毎年思う。
さきほど、お知らせ来て7周年のホワンホワンパジャマ頂きました。
私は登録と始動が10か月ズレているので、自分的には始めたのは
11月なんですけどね。
青ガチャは57弾がコンプしてなくて58弾から自力コンプで
たぶん最初に回したのが泣き虫鬼さんだったので節分からです。

さて、そろそろ出かけます。
今日もすごく忙しくて、へとへとになりました。

正月3が日の着替えを詰め込んで、今から生協で頼んでおいた
冷凍の海老やカニ、冷蔵のかまぼこなどをもって実家家向かいます。。

そして、、、毎度の年末行事。
営業終わってからの家族総出の風呂掃除。
寝るのは4時か5時。
元日はお休みですが、2日は朝風呂なのでそんなにゆっくりもしていられません。
開ける前にはもう一度掃除が必要ですし、何よりお湯を沸かさなければなりません。
そして、私は二日の日に妹に着つける着物の準備。
朝6時の開店までに着付けをしますので5時起きです。
皆さんのように、実家はゆっくりのんびり過ごす場所ではありませんが
皆でやると掃除も楽しいものですよ。
では、行ってきます。

本年も仲良くして頂きまして、本当にありがとうございました。
また、来年もどうぞよろしくお願いします。

みなさま、良いお年をお迎え下さいませ

アバター
2020/01/04 18:53
リルさん

お祝いコメントありがとうございます。
9周年おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。

リルさんも不調だったんですね。
私も年末からイマイチだったので無理がたたって、正月早々えらい目に遭いました。
今年は健康に過ごせるといいですね。
アバター
2020/01/04 18:49
和泉屋さん

gooのブログに張り付けるアバターだと思ってたんですね。
なので、アバターだけ作って放置してたんですよ
なぜ大晦日だったのかは、未だになぞ…。(笑)
毎年、あぁ、今日だった!ってなります。
アバター
2020/01/04 18:46
あんずさん

有難う。
アバター
2020/01/04 18:46
アミさん

昔はお正月は主婦もゆっくりできるようにお節作ったり、
お風呂は二日からだったり、と気遣いの風習だったんでしょうね。

風呂屋のような人数が必要な商売はそうなるんですよ。
そういうのを若い世代は敬遠するので跡継ぎが居なくてやめていくようです。
ウチも、もう次の世代はいないので釜が壊れたら廃業です。
アバター
2020/01/03 20:34
ここに失礼します。まずは、7周年Congratulation!
私はXmasに登録して9周年迎えましたよ^^;
そして、2020年おめでとうございます♥体調不良でご挨拶が遅くなりましたがよろしくお願いします。
10日間も寝込んでいてXmasなし、お正月が今日になりました^^;
まだまだ油断ならないのですが変わらぬお付き合いしていただけましたら幸いです。
アバター
2020/01/02 16:14
登録7年周年おめでとうございます。
ある意味わかりやすくて良いのでは^^;
アバター
2020/01/01 14:08
7周年 おめでとうございます。(⌒∇⌒)
アバター
2019/12/31 23:33
色々あった2019年でしたよね
とにかく7周年(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
お正月は2日からお風呂って私も実家で教わってましたが
最近は勝手に1日でも入ってる人もいます。

家族の団結が必要なまいごさんのご実家素晴らしいと思います。
気を付けてお過ごしください。
そして、来年もよろしくね(*^-^*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.