水、出ず…
- カテゴリ:日記
- 2008/12/27 22:46:52
ユルイ田舎の設備屋さんを責めるつもりは毛頭無い。
結局、水は出ないまま。
水出ない生活、2日目突入。
つか、あとは寝るだけだが…
何が不便って、やはり1番はトイレである。
我が家は温泉があるのでまだ良かった。
温泉を洗面器でちびちび汲み、トイレに移す。
洗面器3杯で、1回流す分。
末っ子は背が届かないので、それをいい事に補充をしない。
夫も酔っ払っちまって補充をしない。
長女次女も自分が使った分しかしない。
お~い、みんなぁ~、チームワークは大事だぞ~!!
3回汲もうよぉ~!!
という訳で、みなさま。
もし、お宅の水道が凍結してしまった時は、
洗面器に3杯の水で、トイレが1回流せます!と覚えておきましょう!!
溜めよう!雨水!!!
水道は先ほど無事開通いたしましたワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
でもまだ強風が続いているので、今日は1日チョロチョロと水を出しっ放しにいたします。
長女と夫は青春18切符で上京いたしました。
仙台まで辿り着いたようなので、もう大丈夫でしょう。
さーて、私は溜まった洗濯物と洗物を片付けよう!!!
エイエイオー!!!
改めて水の大切さがわかりますよね。
その温泉とやから電動のポンプで
くみ上げたらどうなん?
ホースがジャマになると思うけど
ピンとかで固定してやってみてはどうかな?
一日2時間になると水道管の中にサビがでて水が赤くなるんだよね(^^;
だからご飯はミネラルウォーターで炊きました(^^;
豪雨は嫌だけど渇水も嫌><