Nicotto Town



B1リーグ&高校ラグビー


こんにちは!本日は☂ 気温も低いです。皆様の地域は寒くありませんか?
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。
1月4日におこなわれましたバスケットボールB1リーグです。
沖縄市にあります沖縄市体育館
8連勝中の西カンファレンス首位の琉球と15連勝中の宇都宮の試合です
琉球ゴールデンキングス   VS    宇都宮ブレックス
84                  82
@琉球はこの試合デイフェンスが強力で全員がそれぞれに得点力がありました。
@宇都宮はオフェンスに課題があり、後半に差が出てしまいました。
1月5日東京 駒沢オリンピック公園総合運動体育館 東京都世田谷区
アルバルク東京       vs    千葉ジェッツ
64                  72
@東京は8連勝でSTOP。千葉はリバウンド率を上げ後半得点を伸ばしての勝利。
1月5日 沖縄市体育館
琉球ゴールデンキングス   vs    宇都宮ブレックス 
69                  83
@2Qまで宇都宮のオフェンスが冴える。3Q琉球の守備が冴えわたり宇都宮はオフェンスがセンター攻撃を中心になり琉球のデイフェンスに読まれ足が止まる。
4Qの終盤に宇都宮の足が動き始めた。
琉球は連勝が9でSTOP。
1月7日 ラグビーU-18合同チーム東西対抗戦 2020~もう1つの花園~
東軍            VS     西軍
12                  19
@全国の別の学校の選手が東西に分かれての試合。いつものメンバーと違いますのでチームプレーが大変なはずでしたが見事でした。
第49回全国高等学校ラグビーフットボール大会 決勝
(奈良)御所実業      VS    (神奈川)桐蔭学園)
14                  23
大阪府・東大阪市花園ラグビー場 -第一グラウンドー
2大会ぶり12回目            5大会連続18回目
@どちらも強力なデイフェンスが持ち味のチームで、どちらが守り切るのか?
@前半は御所が14点。桐蔭が3点と引き締まった試合で終了。
@後半は桐蔭キャプテン背番号10伊藤選手のオフロードプレーやキッカー背番号20の桑田選手の活躍もありで押し返し、伊藤選手のドロップボールも決まり9大会ぶり2回目の単独優勝。御所はくしくも4度目の決勝、4度目の準優勝で涙をのむ。
勝利をした桐蔭学園は歓喜。監督を胴上げなど感極まるシーン。
対して敗れた御所でしたが監督さんの選手へ「帰ろう」や「よくやった」と一人ひとりをねぎらいのシーンがとても辛いシーンでした。とても人の気持ちが分かる素晴らしい監督さんです。
バスケットボールはすでにプロのリーグ戦は開催中。ラグビーはそろそろTOPリーグが開催します。オリンピックイヤーですので楽しみではありませんか?どうぞご興味がある方はご視聴してみてはいかがでしょうか!?
どうもありがとうございました。

 

アバター
2020/01/08 22:06
こんばんは!雨のち曇りの水曜日をお疲れ様です。ももさん、とんでもありません。まだまだ勉強不足です。まだまだ知りません、努力を致します。
アバター
2020/01/08 20:36
すごい情報量だ!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.