Nicotto Town



9日 自然広場 おしゃべり広場 6時間ぐらい


おしゃべり広場はナデシコの銅像側。自然広場は釣り堀の外の養殖池。6時間くらい。




今日は29 肉の日!
だったのですが 最寄りのスーパーどこも
肉の日だからお肉の特売ぢゃぁ~肉お食べ!
的な売込みもチラシも無し…

昨日味噌漬けにしておいたブリカマ食べた。(笑)


昨日は昨日で3日位浸け込んだメヌケを食べたのですが
やっぱメヌケうまし!

ブリも悪くないけど

メヌケの方が好みだな~

魚臭少ないし ブリブリしたあの歯ごたえとか
好きなんぢゃぁ~~~w

アバター
2020/02/14 19:42
食生活の乏しさに関しては自慢できることぢゃぁ無いのですが2sanはかなり偏っていてめっちゃ狭いんですよ><。
挙句好き嫌いも多いですし 面倒くさがり屋でもありますしwww

メバルだアイナメだと珍しいお魚がかぶってたりで似ているようであり お互いそれ初耳!のようなまるで違う物を好んでいたり なんでしょうね~。
だからこそ こ~ゆ~ネット上での食べ物の話は楽しい☆彡
こちらの地方では見たことも聞いたこともない!とか 自分もめっちゃ好きや~とか そんな食べ方もあったのか~~!と
発見やら こわいもの見たさやら わくわくしたり がっかりしたりww

こちらこそ 色々参考にさせてもらえて本当ありがたいかぎりですん☆彡
アバター
2020/02/13 20:31
私の父も釣りでアイナメ、メバル釣ってたので
懐かしいです♡お魚屋さんでは見かけないですよねぇ

そして調理方法も教えてくれてありがとう
赤い切り身の魚を見かけたらもしかしたら
メヌケなのかも?!っと食べるようにしてみよー

しかし2sanさんの日記読んでると
自分の食習慣って貧しいのだなぁと思い知ります
(;´∀`)

参考にさせてもらって豊かにしていきたいなぁ
アバター
2020/02/11 05:05
あんがいメヌケの認知度が低い事に驚きだったのですが・・・
ネットで調べると あぁこれは解らんゎってなったw
そ~言えば店先でもほぼ下処理済みの切り身でしか見たことないような気がするけど
鱗を取った後の皮が特徴的で自分の中では間違えない魚だったのですが・・・
ところ変わればってやつで地方によって呼び名が変わっちゃってるんですね><


頭だけ切り落とされた状態やそれを開きにしたもの 半身や輪切りなんかで売っている『赤魚』って呼んでいる魚
手軽に買えるし食卓に上がる率が比較的多いお魚さんで赤魚ってひとくくりにされているけど本当はなにもの?ってなっちゃった魚とは 別に 

1人前ずつの切り身状態でしかお目見えしない 自分の中では『メヌケ』と呼んでいたお魚さん
深海魚で引き上げた時に目玉が飛び出しちゃってるっていうってのが名前の由来らしい(笑)
切り身でしか見かけない大きな奴らしい。って程度の認識

両者似たような赤い魚ですし 煮ても焼いても美味しいです。
が 鱗痕が違う 身のブリブリ感とか食べても違う 値段も違う…
今回味噌漬けにして 食べてやっぱ美味いんぢゃぁ~~って言ってたのは後者の方のお魚。

ネット上で丸のお姿状態で調べた名前で これとこれです。って言えない位分けわからんですみません;へ;

皆で赤い魚食べて あぁ2sanが言ってたのはこれか!って これとアレは確かに違うね~~って成ったらいいな~・・・って お魚食べよう推進委員会状態になってる?(*´艸`*)
アバター
2020/02/10 22:33
こんばんはぁ~。
新しい一週間の始まりですねっ。
こちら地方は今日もいい天気の一日でした。
夕日の富士山も、とっても綺麗でしたよぉ~。

味噌漬けブリカマより美味しいメヌケって、何者だ?笑

寒暖の差が大きいので、くれぐれもご自愛下さいねぇ~。
どうぞ素敵な一週間でありますようにっ。
それでは、またっ!o(*^▽^*)o
アバター
2020/02/10 18:22
メヌケはよく煮魚なんかにして食べるのが多いのですが
ここ最近マイブームが味噌味だったのと
以前西京漬けのを焼いて食べた時に 衝撃の美味さだったのを思い出し
味噌にお酒とみりんを入れたものに付け込みました。
普段料理にお砂糖を入れる方ならお砂糖も入れるのもありですね
サッと塩 しっかり水気を拭きとって~の下ごしらえで

マダラとブリカマも味噌漬けて食べてみましたが メヌケがダントツの美味さw
マダラは案外魚臭いので フライにしてソースとマヨネーズかけてサンドイッチが好きw
ブリは良くも悪くも普通(笑^∇^)

ハタハタは秋田が有名ですよね~
食べた瞬間 卵が暴力的なほどにブリブリで驚くww
身はほろほろと柔らかいんですけどね 卵マジやばいw

メバルは以前父がつりをしていた頃にはお相伴になっておりましたが
今となってはなかなか食卓に登場することは無くなりましたね~
お目めがグリングリンでっかくてめちゃ可愛い。
アイナメもよく食べたな~懐かしいっす(*´艸`*)
アバター
2020/02/10 11:43
メヌケ・・・すみません知りません〜(焦る
ってググりましたが、あこう鯛のことなんですね
って あこう鯛もそんな食べたこともないのですが^^;

ん〜その3日じっくり味噌漬けしたメヌケはめっちゃ
美味しそうです〜食べてみたい〜
アバター
2020/02/10 01:28
ハタハタ は美味しいよー^^
メバル?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.