Nicotto Town



そろそろ近所にかえようかな

一昨日は病院を梯子したわ。
どちらも転居前に行っていた所だから、市外で遠くなった。
片道1時間半かかる。
そのうち電車に乗っている時間は10分ちょいで、1時間以上が歩き。

片方は予約も無いし、受付時間も結構長くてのんびりしてても大丈夫。
マイペースで通える。

問題は…歯科医院ね。
予約もなかなか思うに任せないし、予約じゃないと診てくれないし。
朝の家事を大急ぎで片付けて、猛ダッシュ。
無理して速足で予約時間目指して必死。
ということで…そろそろ近所にかわりたいな。

受付の人にそう言ったけど、彼女は客からの苦情が極端に苦手な様子で、
イレギュラーな話をするとすごい身構えてしまって日本語聴いてない。
半年に1回メンテ目的でしか行かないのだけど、そういうシーンを
何度もみかけたことがある。
案の定…。
「今日の続きがありますけど、予約入れないということですか?」
いえいえ、次回このコマが終わる時の話よ。別に文句じゃないの。
今の家の近所の医者を紹介してもらえたら助かると行っただけ。
再度説明したけれど、話が通じたようには思えなかった。
全く何も無しで新しい所に行くとまた説明してレントゲンから何から
フル検査で面倒だな~と…それだけなんだけどね。
なんか、気持ちの居心地が悪い体験だったわ。

アバター
2020/02/25 00:09
けいくんさん、近くにあまりなさそうです。でも1時間歩けば何軒かあるはずです。
とにかく、車乗らないし、ヨボヨボになってもいけるように徒歩圏内か、電車で行ける駅近くの所じゃないとね。
アバター
2020/02/25 00:06
おじゃる丸さん、そうなのです。
歯科医で儲け主義のところってチマチマ何度も通わせるので嫌いです。ここはまとめて一気にやってくれるので気に入っているのですが、さすがに遠すぎ。だんだん年齢もあがるし、予約日に体調が良いとは限らない。
もう一つのほうは予約無しなので調子のよい時に行けるのでまだいいのですが…。
アバター
2020/02/24 23:58
秋コアラさん、そうまでして病院行きたくないのです。そもそもわたしは病院が面倒で行きたくない人なので。
アバター
2020/02/24 21:21
歯医者さんねぇf(^。^;) 私の場合、ちっちゃい時から通っていた歯科医師が、亡くなっちゃいまして。
ってな訳で、仕方なく変えました。そうですね。お決まりのレントゲン&歯肉の深さの測量?測定?問題は!そうなのねぇ。そりが合う?馬が合う?信頼出来る?それら諸々、心配事は付き物ですねぇ(>o<") 私は、遅い時間まで診察してくれる所を選びました。コンビニより歯科医の方が多い(2017年度調べ)との結果もあります。行動範囲内の歯科を自分の目で見てみるってのは、いかがでしょう?
アバター
2020/02/24 20:23
病院って自分に合うところと合わないところがありますよね。
少々面倒でも、少しでも自分に合うところにかかりたいです。
感じの良い先生なのに看護婦さんとか受付の方がそうでないと残念ですよね。
アバター
2020/02/24 01:29
1時間以上が歩きですか、通院が健康増進になりますね^^。
ん〜、馬○と鋏は使いよう、とも言いますし、人を見て法を説け、とも言います^^。
使えぬ輩を使いこなす、そこに妙が^^。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.