Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


緊急事態宣言ですか、今さら感アリアリ



最近の職場(老人ホームの厨房)での会話。

できた料理の味見して。
「・・・ちょっと、しょっぱい?」
「うん、少しね」
「でも(味覚)普通だね」
「普通だよ。良かったね」

味付けとっとと直さんかい!! と自分でツッコんでみる(;´∀`)


今日の帰りに早くもドラッグストアやスーパーが混んでたのは、
緊急事態宣言が出るからなんだね、と帰宅してからわかった私。
さて、うちの備蓄はどんだけあるんだろと思ってサラリと見てみたら。

・玉ねぎ 1箱
・じゃが芋 1箱
・肉いろいろ なんか冷凍庫がパンパン
・牛乳 4本 なんで?
・卵10コ入り 4パック いつ買った?
・米 100キロ これは田舎から送ってきて私の部屋の押し入れに入ってる
・水、アイスコーヒー 2ケースずつ
・小麦粉(薄力粉)  一斗缶 これ私が買ったパン作り用
・バター それなりにいっぱい やはりパン作り用

買わなくてよろしい!! って感じだな。
ちなみにカップ麺は28個あった。
そのうち13コは私のだけど・・・
これは毎年恒例の、「北海道カップヌー道」の日ハム版全種あるから。
あとは父のお昼ご飯の買い置き。

ただ心配なのは、チョコレートがなくなったことだー!!(´;ω;`)ウゥゥ
少し高いけど、明日コンビニで買ってくるか・・・トホ。

まあ緊急事態宣言が出ても、私の生活はとりあえず変わらんな。
明日も始発でお仕事だもんね。
テレワークっての、してみたいよ。

アバター
2020/04/13 00:17
お友達のところに、縫わないマスクの動画が貼っていました↓
https://www.youtube.com/watch?v=c6QYaMTKxBQ

そして、私の縫っているマスクもいま、一時的にUPしているので、よければご参考に。。(なるか?!
https://komugi223.blogspot.com/2020/04/blog-post.html
アバター
2020/04/12 22:50
カップ麺28個!!すごい♪
家の人の好みや何かの事情によってある商品を特別に買いだめしている事あるある^^
それもご家庭によって特色があるw
うちは大豆製品が好きだから納豆は切らした事がないですよ^^
節分の福豆も30袋くらい買います。
緊急事態宣言が出て通勤電車では座りやすくなったかな。それとも時間差通勤をする人が増えてかえって座れなくなってしまったかな><;
腰、これからもお大事になさって下さい。

それとイズちゃんの絵について章姫ちゃんに確認させてもらいたい事があります^^
実は実在している人物をリアル描写で描く事があまり好ましくない事だと知りました。
絵によってその人の印象を左右してしまう恐れがある事、またはその人に無断で描いてしまう事が肖像権の侵害になってしまう恐れがある事、そのような理由で(可能なら)イズちゃんをCGに近いアニメ描写にしてみようと思うのですが、大丈夫でしょうか^^;
ウォズはもう描いてしまったから仕方ないね(;・∀・)
アバター
2020/04/11 12:41
もう、買い占めはコリゴリです。
(トイレットペーパー、在庫きれそうで焦りました)
でも、1週間分の材料とか、準備して家にこもれるといいのかな、理想は。
章姫さんのお宅のように、根菜、箱買いしてこようと、真剣に思いました^^
アバター
2020/04/08 21:54
おっふw
うちはこんなに備蓄ないわー(´ε`;)ww
置く場所もナイってのもあるんだけど(車置いてある一軒家に置けばいいんじゃね?ともw)
特に生もの・野菜は順繰りに使っていかなくちゃ…てのもある^^;

章姫さん宅は、ゆうに○ヶ月は生きてけそうだよー( ´∀`)bグッ!
うちは…うーん、冷凍庫内パンパンなのも使うとして…どの位だろなぁ(´Д`;)
アバター
2020/04/07 21:13
こんばんは。
備蓄の状態からして暫くは大丈夫そうですね^^
アバター
2020/04/07 18:25
すごいΣ(・ω・ノ)ノ!箱買いですか。
実はお米を少し多めに買って、買いだめは良くないなあと申し訳なく思っていたけど
そんな事はないと めっちゃ安心できました 笑
毎年恒例の「北海道カップヌー道」こんなのあるんですか?
知らなかったー サークル管理人さんに死刑と言われそう><
アバター
2020/04/07 16:40
在庫いっぱいで安心だね^^
って、うちの家も結構あるって言ってたよ。
でもこの先が本当に心配...(´;ω;`)ウッ…
美味しいもいっぱい作ってね^^
アバター
2020/04/07 14:16
在庫の量がすごい!!
小麦粉一斗缶で売ってるなんて知らなかった^^;
卵使い切れるんだろうか心配です^^;
アバター
2020/04/07 14:04
わぁ~~凄い備蓄だね。
これだけ揃って居れば、当分、食べて行かれますね(*"ー"*)フフッ♪
でも、卵や牛乳、賞味期限内に使い終わる?
食べきれない時は、呼んで下さいねo(〃^▽^〃)oあははっ♪
アバター
2020/04/07 13:50
そうだよ。章姫さんがテレワークできるようになったら
私たちは PCモニターの前で箸持って待ってればいいんだよね(〃∀〃)
いい!ww

お店は空いてるし、お仕事休みにならない限りは
いつも通りの風景だろうな。日中は特にね。
でもまあ、感染にはお気をつけて!
アバター
2020/04/07 00:32
おお~十分な備蓄ですね~^^
ご飯とパンがあればな何とかなりそう~
卵はお弁当作りには必需品だしね~
カップ麺は何個あってもいいし~

我が家は備蓄はぼ無し~
1週間ぐらい食べる分しかないのよね~
でもチョコの備蓄はあるのよね~^^:

ああ~急に買いだめはヤメテほしいわ
緊急事態宣言でも食料は大丈夫らしいから普通に買えばいいのに~
又いろんな物が品薄になると思うと憂鬱になります

この日記には関係ないけど【アベノマスク発注は山口の業者だ】っはフェイクとか~
山口の幼稚園に配るために山口県がマスクを要請した話を
立憲民主くんが【防府市の衣服メーカー「中村被服」に布製マスク12万枚を発注。ほー、山口県内の業者ですか。#アベノマスク】っとツイートしたことから勘違いした人のフェイクだそうです
立憲民主くんの誤解を招くツイートが原因で山口の業者は批判殺到で業務に支障が出てるとか~

アバター
2020/04/06 23:56
こんばんは~♪
oh.すごいね章姫ちゃん家の備蓄量Σ(・ω・ノ)ノ
お母様が近所のお子さんにお弁当作ってるから、卵あたりは買い物被りしてそうですの。
バター、給食なくて牛乳余りだからと楽観視してたらまさかの牛乳不足でバター切れって
いったいどういうことー!?ってなりましたㆀ
うちで使うの知ってる行きつけのお店の人が、親切にも確保しておいてくれたので
何とかなってるけど・・・
今回の騒ぎで、人の縁が何よりありがたいなーってしみじみ感じています。

ま、買いだめも必要ないよっていくら言っても毎回これだもの・・・ねㆀ
半分お祭り気分で買いだめに出かけていませんかって邪推もしたくなります(・ᾥ・)

ご飯作りはテレワークじゃできないものねㆀ
施設が何処かからTVディナーみたいなセット冷食でも導入しない限りお休みできない・・・
そうやって必要な仕事を担って働いて下さる人達に感謝、です(◡‿◡✿)
アバター
2020/04/06 23:35
こんばんは~。
いつ在宅勤務になってもいいようにPC毎日持ち帰ってるけど
在宅してもいいの、今のところ子供がいるお家(子供が学校に行けないうち)だけ。
田舎のスーパーは マスクと消毒液以外は大丈夫かな。
都会から別荘族が来てるみたいでたくさんお買い上げいただいて、毎度あり~ って感じです。
アバター
2020/04/06 22:40
米 100キロ!?
飲食店並みだね^^;

章姫ちゃんがテレワークするとしたら
家で作ってウーバーイツ使って届けてもらう感じかな?w
でも冗談じゃなく、そういう体制になる可能性もゼロじゃないよね・・。 
アバター
2020/04/06 22:16
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

やっとっていう感じですよね。
やはり思っていた通り、買いだめした方が多かったようで、スーパーの棚が空っぽですという、
伝言を少し見ました。
食料品などは普通に買えるらしいので、そこまで買いだめする必要はないと思いますが、
やはり人間の心理として、無いと不安になるので買っておきたいのでしょうね。
それにしても、章姫家の備蓄は凄いです。
少々、お買い物に行かなくても十分暮らしていけますね。
カップ麺28個も凄い!!

あらら?!
さすがにチョコの備蓄はありませんでしたか、でも、チョコなら明日でもきっと
残ってるでしょう。

テレワークが無理な仕事ってたくさんありますよね。
アバター
2020/04/06 22:12
こんばんは☆
東京は買い占めすごそうですね。
先月ずっと多摩の義理母が「トイレットペーパーもティッシュも売り場の棚が空」と言ってましたが
こっちではデマで買い占められた1週間だけ品薄で後は普通に置いてあるのでビックリしました。
章姫さん家は備蓄十分なので安心ですね。というか米100キロはすごい!w
お仕事お休みにはならないでしょうが、どうか休養取って気を付けて過ごしてくださいね。
アバター
2020/04/06 21:44
もう東京都知事大阪府知事をはじめ有識者に連日せっつかれてやーーーっと出す気になりましたかと(。-`ω-)ヤレヤレ
此方でもたぶん買いだめがすごいんだろうなーと・・・今日はスーパー行ってないからわからないけど我が家はそんなに備蓄ないわよw章姫さんちすごいわ(^▽^;)
今子供が「あのー、入学式なくなったんですけど・・・」と学校からのお知らせメールを見せてきました。。(〃_ _)σ∥やっぱ緊急事態宣言出たらそれどこじゃないわね><;
テレワーク、私の仕事も超コアな個人情報扱うこともあるからとてもじゃないけでテレワークできないのです(◎_◎;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.