Nicotto Town



PCR検査はどうするべきだったのか

保健所の職員だけではクラスター追跡だけで
PCR検査は手いっぱいなんですよ。


新潟だって、たった一人から(こいつが卓球教室に通っていたせいで)クラスターの追跡だけで日に700件もしなきゃいけなかったし。
(新潟は一日何件検査したか発表した日が何日かあったんだよね。これには安心した)

まあ、クラスター追跡だけじゃ洩れがあるから、
どっちこっち破綻は目に見えていたけど。

だから、クラスター班と別個に、
飛び込みの検査機関を用意すればよかったのですよ。
これですくなくとも無症状者から感染ったような漏れをある程度防止できる。

そもそも、保健所の職員は国家公務員じゃないから
いくら政府がやれやれって言ってもきかないし、人手が足りてないんだもん。
これは政府より都道府県の知事の仕事だと思う。

個人的には、
PCR検査より抗体検査を普及させて、特定の病院で検査できるようにしてほしい。


PCR検査は被爆の恐れが高いから、大変だしいっぱいできないし。
感度もいまいちだし。
でも厚生労働省の利権の問題で他の検査はしないんだよね。

追記:豪州から寄生虫感染症予防薬イベルメクチン(日本製)が新型コロナに効果ありという情報あり。ただ、人での検証はしていない模様。










アバター
2020/04/06 23:17
宣言出しても補償がしょぼくてみんな働くしかない。
初動が悪すぎた。
家から出ないならマスク必要無いしな・・・
最悪布製マスクなら自作すればいいんだし。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.