Nicotto Town



ぶらり探訪 珍湯たび ~GAORA~②


こんにちは!北海道から沖縄まで晴れか曇りで安定したお天気の地域が
多いようです。北陸・甲信越は雨や曇りの地域があります。

ぶらり探訪 珍湯たび 「大分編」
チョットだけ変わった温泉新番組 旅人 田名部生来さん

大分県豊後竹田駅
田名部生来(タナベミク)
日本の女性タレント/AKB48元メンバー
【現在の目標】
アクションもシリアルもこなせる女優になること

珍湯ポイント
目指す珍湯はラムネの湯
<ラムネの湯という珍湯へのアクセス>
JR豊後竹田駅~大野竹田バス 直入支所前行き~都野・・・珍湯
@バスで約35分 徒歩約25分

珍湯たびの流儀
最寄りのバス停から徒歩

*田名部さんはスコップをお持ちになって歩いております。しかも雨天です。

@珍湯への道の中、野生の藤の花が(紫色)が美しいです。
@女湯に女性の先客(お二人)がおり、約30分待ってもあがってこないことも
 あり、泣く泣く男湯へ。
*撮影のため特別に許可をいただきました。

珍湯ポイント
脱衣所の内装は男女ほぼ同じ
気泡を目視で確認できる
お湯は炭酸水だと確認(実際に田名部さんは飲泉)
入浴直後、全身から気泡が発生

<ラムネの湯紹介>
大分県 七里田温泉館 ラムネの湯
天然かけ流しの炭酸泉 日本最高峰クラスの炭酸泉
湿度:32,7度 PH:5,89(酸性) *撮影時
入浴料:大人500円 定休日:毎月第二火曜日
営業時間:9時~21時(最終受付20時半)

珍湯ポイント
目指す珍湯はガニ湯

<ガニ湯という珍湯へのアクセス>
JR豊後竹田駅~大野竹田バス 直入支所前行き~長湯・・・珍湯
バスで約40分 徒歩3分

珍湯たびの流儀
普通の温泉はスルー

珍湯ポイント
湯船がが蟹の形

@ガニ湯には男性の先客がおられました。
 田名部さんが入浴をするのですが

*この撮影後、男性には許可をいただきました。

<ガニ湯の紹介>
大分県長湯温泉 ガニ湯

@珍湯は芹川の中にあります。
入浴料:無料 24時間入浴可能
温度:31、8度 PH:6、61(酸性) *撮影時

<ガニ湯の後はランチタイム>
長湯で温泉天風庵 ガニ湯うどん 
一杯:980円
@脱皮したての蟹の天ぷらが具としてあります。
@田名部さん、他男性4人のスタッフの皆様も召し上がります。

 

アバター
2020/04/24 22:23
こんばんは!星も出ております金曜日をお疲れ様です。
ももさん、お忙しい夜なのにこうしてありがとうございます。
そうですか、大分は最高ですか。そうですよね?温泉湧出量も凄い県ですものね。
アバター
2020/04/24 21:22
大分の温泉最高ばいw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.