Nicotto Town



秘密のケンミンSHOW!極


こんにちは!北海道、東北は午前中は雨のところも、関東から中国・四国は
晴れの地域が多いようです。九州は夜に雨、沖縄は終日雨の地域が多いようです。
気温は全国的に高め。

秘密のケンミンSHOW極!

チョー楽チンで激うま!全国お手軽家メシ祭り!

第10位 桐生市に住む群馬県民はじゃがいもをウスターソースで炒めた
     その名も「子供洋食」が大好き!?

     群馬県 子供洋食の作り方
         ポイント 皮付き男爵いもを4つレンジで約8分

第9位 京都府民は油揚げと九条ネギを卵でとじた「衣笠丼」が大好き!?
    
    伏見稲荷大社のおひざ元 京都市伏見区 そば処ひさや
    @七味ではなく山椒をかける
    @京都では特注のお揚げさん
    @大阪では「きつね丼」
    関西全体で「きつね丼」

第8位 倉吉市周辺に住む鳥取県民は鶏そぼろと納豆にタバスコを混ぜ合わせた
    給食メニュー「スタミナ納豆」が大好き!?
    @ひきわり納豆を使用、青ネギが入っている。

第7位 北海道民は甘辛いタレを絡めた豚肉と丼にたっぷりのせた
    「豚丼」が大好き!?

    北海道帯広市 ぶた丼のとん田
    *現在店舗は移転しています。
    豚ロース、バラも十勝産

第6位 福島県民はスルメと人参を合わせた「いか人参」が大好き!?
    @長人参で作った物は福島伝統の恵のいか人参

第5位 群馬県民はミートソースにとんかつをトッピングした
   「シャンゴ風スパゲッティ」が大好き!?
   「小麦の収穫量 (平成30年)」
    1位 北海道   471100 t
    2位 福岡県    54900 t
    3位 佐賀県    36900 t
    4位 群馬県    23100 t
    5位 愛知県    22800 t

    群馬県高崎市 シャンゴ 問屋町本店
    @シャンゴのパスタ 200g 一般的なパスタ 100g
    @群馬県産のロース豚肉を使用

第4位 北信地方に住む長野県民は小麦粉にニラと味噌を混ぜた粉物
   「ニラせんべい」が大好き!?
    @「ナスせんべい」もあります。

第3位 石垣島に住む沖縄県民は八重山そばと鯖の缶詰をビニール袋で和えた
   「からそば」が大好き!?
    @八重山そば 石垣島特産で沖縄そばよりも細麺なのが特徴
    @八重山そばは製造段階で一度茹でている
     油を馴染ませるため麺が乾燥しにくい
    @さんま、ツナ、ポークなどのお好みの缶詰で
     楽しむのもありのようです。

第2位 妙高市に住む新潟県民は味噌ラーメンに豚汁をかけた
   「とん汁ラーメン」が大好き!?
    新潟県妙高市 たちばな
    @追加したライスをスープに合体、再度おじやに

第1位 今治市周辺に住む愛媛県民はチャーシューと半熟の目玉焼きが
    コラボした「焼豚玉子飯」が大好き!?
    愛媛県今治市 チャイナダイニング 白楽天
    @焼き豚に使用するのはモモ肉

日本中にはその地域特性を生かしたり等、様々な料理があるようですね。
皆様はこの中でやってみたい(作ってみたい)のは見つかりましたでしょうか?
それとも僕や私のところにこんなのがあるよ!なんて方もおられるかも
分かりません。また、こちら上記のお料理をそのまま、あるいは、自分好みに
アレンジして楽しむのも良いかもしれません。

全国的には雲があり、いつ雨が降るかも分からない地域が多い場合もです。
お天気がはっきりしそうに分かりづらい地域の方は雨具を持参する等
なさるのがご安心です。
GWに突入なされた方、そうではない方様々です。
どうぞどちらの皆様も5月上旬気温も高くなってきた地域も増えておりますので
水分補給もお忘れなくいかがでしょうか!?
どうもありがとうございました。

アバター
2020/05/02 22:23
こんばんは!気温の高い土曜日をお疲れ様です。少し夜になり涼しくなりました。
そうですね、B級グルメですね。家庭料理でもあり、こちらは各ご家庭で作られ皆様で
召し上がるのですよ。
アバター
2020/05/02 20:54
B級グルメかな?どれもおいしそう(*^^*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.