Nicotto Town



早川光の最高に旨い寿司 ~BS12~ ①


こんにちは!北海道から近畿地方や中国地方まで雨。四国と九州は晴間が
のぞく地域も。沖縄は雨。午後からや夜から晴れる地域もあるようです。

早川光の最高に旨い寿司
#88 きざ(七が三個)できのきざき
東京都港区赤坂3-21-10 5C
Tel 03-6807-4110

親方 木崎倫(きざきひとし)さん(30代)
埼玉県生まれ 17歳から銀座久兵衛でバイトを始め就職 その後銀座と香港の
とがみで研鑽を積み2018年独立 カウンターでの一期一会を大切にし
日々寿司を握る。

第八十八回 きざき 「鮪の突先 日々の出会いに感謝」

番組のルール
おまかせで十貫を握ってもらい寿司の醍醐味を楽しむ

鮪の突先(とつさき)(手巻き)(富山県氷見産)
     @突先とは脳天に続く頭の部分の身のこと
      筋をほぐして身のところを使う

親方「召し上がる前に30分程常温に戻しまして」
  「長ければ長いほど、脂が溶けますので」
  「季節にもよるのですが」

   @手渡しで早川さんに渡します

親方「お寿司屋さんですのでシャリと鮪ですね。脂がありますので
   少し胃を包んでいただけるとお酒も食事も楽しく行けると
   思いますので」

鱚 (東京湾富津産)一尾ずつさばきながらコンディションを確認するために
   身の味を確認する。そして皮目はペーパーで酢じめし、身の面は
   軽く昆布じめにしてから供する
   @シャリは3ヶ月ほどもの試行錯誤の末に仕上げたシャリだった

親方「以前は赤酢と赤酢と赤酢のブレンドの3種類を使ってたんですけど、
   今は赤酢の2種類、米酢の2種類、ちょっと変更いたしましていろんな
   魚に合うように自分で試行錯誤をしながら考えました」

  「お米をふるいにかけた時にですね、上に残るお米だけを出荷して
   いただいてそれを炊き上げたのです」
   @そうするころによって何か?
    「お米を一粒一粒噛むのでお米の甘みも」

新烏賊 (鹿児島県出水産)墨烏賊の子供。夏の風物詩。別名小イカ

春子 (新潟県佐渡産)2回湯引きし柔らかくした後、皮目だけ
    黄身酢おぼろで酢じめする
    Q、黄身酢おぼろを乗せるのは?
    A、「より角をとがらせないように」

中トロ (岩手県山田町の定置網)で揚がった31キロの鮪
     @お腹の大トロに近い中トロ

大トロ (同じ鮪)親方「2つとないですね」

鮪のづけ 親方「一番最初の突先を漬けに致しまして」

       

アバター
2020/05/06 22:23
こんばんは!18時頃より現在も雷雨中です。ももさん、お任せでいつのときかご注文をしたいですよね。
ネタは何がお好きですか?ももさんの地域は雷や豪雨はありますか?
アバター
2020/05/06 20:52
お任せでって言ってみたい(^_^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.