Nicotto Town



東京の抗体検査の結果

東京の抗体検査の結果が出たね。
500人調べて0.6%。
人口1300万人として感染者は約7~8万人か。
ちと、検査数が少ないのと、特異度が分からないので
なんともいえないけど、東京のPCR検査での陽性者数が約5千人として
実数は15、6倍くらい。

8倍のさらに倍ってのが驚きだけど、
騒ぎのわりに思ったより感染者が広がっていない。
だから、比較的すぐに陽性率が減ったのだろう。

他国の抗体検査と較べなければわからんけど、
少なくとも重症者2割という説より、日本は重症者数が抑えられている。
これはいいこと。でも死者数は超過死数を出さないと何とも言えない。
PCR検査が行き届いていないということは、PCRで死因判定していないってことだから。

怖いのは、感染者7、8万人で医療がひっ迫してしまっていること。
まだ、罹患していない人が多いってことだから、これから
大流行したら大変なことになる。
引き続き、手洗い、うがい、マスクで注意して過ごすしかない。
新潟はマスク率が下がってきていて腹が立つ。油断するなよ;

それと、若者の行きそうなところには絶対行かない方がいい。
クラブ、飲み屋はもちろん、コンビニなんかもいかない方がいい。
新潟はコンビニにガキ・・じゃなくてお子様が殺到していて店員が嘆いていた。

満員電車はグレーだなぁ。東京近県の感染者も多いってことは、
通勤で感染している可能性もあるのかなぁ。
電車内で爆発的には拡がらないけど、そばに陽性者がいれば感染ってことかも。

追記:現在東京都0.6%で死者数が約200人なら、集団免疫60%時点で死者2万人てことになる。これを脅威ではないといえるのかどうか?

アバター
2020/05/15 22:17
意外と少ないよね・・・
マスクと手洗いが効いてるのかな?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.