Nicotto Town


まいご活動中!


焦げパン

もらったステキコーデ♪:8

念願の焦げパン頂きました。

この焦げパンはおいしそうですが、、、
リアの焦げパンはおいしくないです。

実は買い替えたトースターが(;´д`)トホホなのです。
アイリス〇ーヤマのですが、、最悪です。
ま、安い製品なので、仕方がないと言えばそうなのですが、
私は、これ、売ったらアカンレベルだと思います。

コンパクトでスタイリッシュなのですが、使い勝手が最悪です。
まず、高さがないので、トーストには問題ありませんが、
ドリアを焼こうとすると、、盛り上げたら入りません。
で、取り出すときが危険です。
網がスライドしないので、手を突っ込んで引っぱり出す必要があります。
やけどの危険があります。

トーストも、うまく焼けません。
ココが最大の難点です。
【トースター】なのに【トースト】がうまく焼けないのです。
多分、あっという間に焼けるので、今までのトースターの感覚で
タイマーを回すと真っ黒こげです。
最初は真っ黒にしました。
その後も、うまく焼けたためしはありません。

ちなみに、私は食パンよりむしろ、ロールパンが好きなのですが
ロールパンは絶対にうまく焼けません。
高さがあるからです。
火に近いので、真っ黒です。
毎回真っ黒のバターロールを腹を立てながら食べています。
おいしいパンを食べるためにはつきっきりで火加減を調節する必要があります。

こんなトースター作ったやつ出てこい~!
ヽ(`Д´)ノプンプン

アバター
2020/05/27 23:19
和泉屋さん

それはある程度含んで買ったのですが、、思った以上の粗悪品でした。
売ったら、アカンレベル、と言っていいでしょう。
ホントに危ないんですよ。幅が狭いし、網が飛び出てこないので
熱い庫内に手を突っ込んで取るので、やけどの心配は大いにあります。
アバター
2020/05/27 22:59
アイ〇スオーヤマとかニ〇リとかは、安かろう悪かろう・・・
モノの値段はそれ相応ですね。
アバター
2020/05/27 21:22
アミさん

スタイリッシュさが気に入って買った失敗作です。
ポップアップする奴が昔は【トースター】の概念でしたよね。←トシバレる
アバター
2020/05/27 20:52
それは残念な製品ですよね~
食パンしか焼かないトースターならポップアップするヤツでいいよね

安くていい製品を作って売って下さい~~って感じねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
アバター
2020/05/27 15:56
あんずさん

3980円は破格に安いですよ。
有名国内メーカーのは1万円前後です。
もちろん、ワット数の切り替えや、上下On/offができるでしょうね。

焦げパン、可愛いですよね。クマちゃん欲しいけど、無理だろうな~。
アバター
2020/05/27 14:44
3980円のトースター。
立派な値段ですよね。
たしかに、ロールパンを上手に焼くのは難しです。
ワット数の切り替えボタンがあると良いのかも。

焦げパンアイテム、可愛いですね。
お庭で焦げた状態で大きくなっているのも、可愛いなと思って見ています。^^
アバター
2020/05/27 07:10
aikoさん

アイリス〇ーヤマなので、日本設計だとは思いますが、中国製でしょうね。
この価格だと。(3980円)
実は、一つ前のは、東芝だったんですが、それは広告で1980円だったんです。
でも、十分使えました。広さもありましたし、網もスライドして出てきましたので
手を庫内に突っ込むことなくものがとれました。
アイリスの製品は低価格実現の為に要らない機能を引き算するらしいですが、
これは引き算しすぎた感じですね。(^^;
安全の為にもスライドしてでてくる網は必要後思いました。
アバター
2020/05/27 01:50
中国製ですか?
Made in China でも日本の家電メーカーが設計して中国で作らせてる
ものなら大丈夫かもしれませんけど、純China製はかなり危険ですね。
すぐ壊れるし。

私は以前から中国製はできるだけ買わないようにしてましたけど(洋服は除く)
これからは中国製は買わないようにしようと心に誓いました。
新型コロナウイルス発祥地なのにアメリカに転嫁しようとしたり、
世界中が対策で大混乱しているすきに乗じて他国の領土を奪い取ろう
とするなんて、絶対に許せません(; ・`д・´)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.