Nicotto Town



会社からのむかつく連絡


いきなり、親会社『的』なとこに行きたい人は希望を、


という通達が来た。


しかも、そこの親会社『的』なとこは、黒の根源なのだー。

あたしら社員は、もう知ってるんだぞ。


そこは月~金で土日休み、ほぼ事務作業で、当分はテレワーク。

あとは、営業。

基本給はうちよりは良い。少しだけね。

でもなぁ、うちの社長の強烈なお母様、

そんな人が経理関係全部握ってるんだよね、今の会社のも。

闇のドンですよ。

それに、じっとしてるのは性に合わんし、

営業ってやだな、上司が上司だからなぁ、

平気で税理士騙してるような・・・。


で、今は笑っちゃうくらい少ない基本給しか出無いけど、
あたしは行くのはやめることにした。

ただでさえ少ない女性社員は、あたし以外みんな移るようなことを言っているらしい。

そりゃそうだよね、土日休みだし、今のところは人使い荒いし。
力仕事多いからね。

新しく職を探すのも大変だし。
黒だーなんて目つぶって無きゃね、ちゃんと給料は出るんだし。


「俺の栄養管理してくれてるから、その分払うよ」

「別に、栄養管理ってつもりじゃないけど・・・それに、
別にあたしじゃなくて、〇ちゃんが食べたいってもん作ってるだけじゃん?」

「食べたいだけじゃないよ、俺だって考えてるんだから」
あー、高野豆腐って、ずいぶんしぶいもん好きだな、と思ってたけど、大豆たんぱくか・・・w

(はいはい、ちなみに今夜は手羽元と大根の煮物がメイン。
ご飯は玄米だよ。
それから、豆苗のあえものと、焼きナスだー。)

「そういえば・・・その年の男の人にしては、ジャンクフードは食べないね・・・」

「そうだよ、だから遠慮すんなよ。アクアに会う前は、自炊してたんだから、家にいる時も、出先でも」

「お手伝いさんとかいるのかと思った」

「そんなような人、雇ってる人は少数だよ。不定期でね。でも、俺はやだよ」

と、いうわけで、月に2万円+内緒で住んでしまえ!

と、いうことになった。


住民票は、実家に戻して。いろいろめんどくさいけど、

まだまだ恵まれてる方だよね。

それにしても、あー、早く働きたい!




アバター
2020/07/14 20:13
いいねいいね。
栄養管理なんて なかなかできないし
ご飯の味が合うっていうのは
とってもいいよ。

それにしても会社の件は悩むね。
おカネだけじゃ選べないものって やっぱりあるよ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.