Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


米国 彼氏が85万6000円もパソコンで散財した

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa347a49f38c8188e88ce8b12812bb52d168e23?page=1

新婚旅行資金のために貯金していた金を「コロナでどうせ行けないんだから」とばかりに彼氏が勝手にパソコン買って85万6千円も使ったというのだからたまらない。
ゲーミングパソコンだけではなく4Kモニター3台、ゲーミングキーボード、マウス、マイクなども購入。
一々、最高級ゲーミング製品ばかり買って無駄遣い三昧。

こういう無駄遣いばっかりする男とは結婚しないほうが良いだろうな。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://streamable.com/pvxy0h
へずまりゅう「コロナ」と言いながら咳を連発!

普通の人なら、これだけ新型コロナウイルスに感染していたら出歩けないはず。
ところが へずまりゅうは「コロナ」と言いながらジャスコや飲食店に出没しては他の客に咳を浴びせて新型コロナウイルスを広めまくった。
ネットの動画に へずまりゅうがマスクをしているシーンはないのでコロナをばら撒く事が へずまりゅうの目的だったと思われる。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://get.secret.jp/pt/file/1595287519.jpg
ユダがイエスを売り渡す代金として宗教指導者たちは30枚の銀貨(シュケル)を払った。
銀貨30枚は奴隷一人分と同じ価値を持ち、大雑把な計算によると現代では100万円相当と言われる。

それはともかく、イエスが生きていた時代の銀貨1枚が5800円でメルカリで売られていた。
古い銀貨が5800円って安すぎないかな。
5800✕30=174000
イエスの値段って17万4千円?
ただしユダが受け取った銀貨がシュケルだったか、同じ価値がある他の銀貨だったかは分からない。
当時 銀貨は同じ重さの銀を使った貨幣という意味あいしかなかったらしい。

だからユダの銀貨、などと銘打ってもイエスの時代に流通していた色んな種類の銀貨 という意味にしかならない。   

アバター
2020/07/23 05:22
トップバリュで買い物しただけで、店に居合わせた感染者から うつされることもある。
トップバリュはマスクなしで咳をしまくっている感染者の入店を放置しているから、どこでも危ない。
アバター
2020/07/23 04:18
へずまさんとたまたま一緒のお店で食事をしていた学生さん達がコロナに感染してた・・・
感染力の強いコロナウイルス・・・
いい事、悪い事の区別ができない・・・なんだか辛い・・・
アバター
2020/07/22 14:52
へずまりゅうはコロナを誰彼構わずバラマキまくった。
生物兵器

安いパソコンでもゲームぐらい遊べる。
高級品に拘って良いのは金持ちだけ。
アバター
2020/07/22 13:38
何かユーチューバーも不適切な発言らしいですね?
アバター
2020/07/22 12:55
大抵のサスペンスあるいは殺人事件男事業起こすからお金貸して→女性蓄えたお金渡す→男それでも足らない
女性借金する→男それでも足らない→女性横領する→捨てられるあるいは他に女が居た
昔宝くじが当たった愛人の口座から勝手に横領してしまい最終的にその愛人殺害した事件が有りました。
こういう男は責めても開き直るか再犯繰り返しますから私も結婚しない方がいいと思いますね
第一結婚自体くだらないです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.